秋の匂いを開田ツーリング 前編
 暑い夏も終わり… セブンに乗るには最高の季節が到来しました。 俗に言う『セブン日和』ですね♪
チキチキはこれまで2004年・2005年・2006年と、毎年この開田高原ツーリングを行っています。 個人的にはチキチキツーリングとしては一番重要視しているツーリング。

 画像の606はこの時点で『ちびまる子ちゃん』に登場する山根君と野口さんを+して2で割ったと状態。 妙に疲れています。

 虎渓山PA⇒中津川IC⇒開田高原⇒蕎麦処まつば⇒日和田高原⇒鈴蘭高原⇒岩屋ダム⇒道の駅・平成と…コースはワンパターンですが、故にマイーペースで走りを楽しむ事ができると思ってます。 コースが複雑だと心に余裕がなくなって焦っちゃうもんね。 給油ポイントやトイレ休憩の場所も見当がつくので気楽にのんびりツーリングを楽しめるのがワンパターンの狙いです。 僕も楽だし♪

 ■10月21日(日曜日)■

 久しぶりにセブンを動かす仲間には「前もってエンジンが掛かるか点検を怠りなく!」と言い続けてきた自分が、スッゲー忙しくて606号の点検&手入れができないまま土曜の夜が終わろうとしている。 寝るまで仕事だ! 部屋でできる準備も普通ならルンルン気分でテキパキとできるけど…思い出してはバッグに詰めてる感じ。 着て行く服は冬仕様で決まりだけど、天気予報の予想気温は結構高いので秋と冬の中間で大丈夫なのか迷うほど。
 結局、無気力で寝てしまった。 嬉しくて楽しくてテンション上がって寝付けないなんて事は全くない。 満天の星空を眺めた後は倒れるように寝てしまった。

 午前4時に起床。
 寝る前よりも綺麗な星空を確認する。 どれだけ寝ても前日の(一週間の)疲れが抜けない『歳』を痛感しつつ…セブンに乗れる日曜日を喜ぶ♪ 更に疲れる事は承知の上で遊びに行く39歳。 ツーリングに参加する仲間の平均年齢は、毎年確実に1つは上がるチキチキ。 『年齢』を感じさせないのはセブンだからかな? 寒いとますます気合い入ります! そしてシートに座ってシートベルトをカチリと固定した瞬間、キラキラした瞳の『少年』に戻ります!!

 たかじんさんと午前6時15分に上郷SAで待ち合わせしてるので、チキチ基地を5時15分に出発です。 夜中に吹いていた突風も収まって無風。 606にとっても606号にとってもメチャ快適な出発でした。
 知立バイパスから伊勢湾岸自動車道・豊田南に進みます。 エンジンもキャブも絶好調なので無意識にアクセルを踏み込んでしまう♪ たかじんさんとは豊田JCTで一緒になりました。 お互いに早めの到着を目指していた感じで…上郷SAに到着したのは5時45分。 僕は上郷SAを6時半に出ればメインとなる集合場所の虎渓山PAには余裕で到着できると思っていたので、かなり早過ぎる到着となってしまった。

 一人で暇を潰すのは慣れてるけど、複数で暇を潰すのが苦手な606なのでプチ困った。 それほど気分じゃなかったけどトイレに行って暇つぶし。 そんな事は1分もあれば済んでしまう。 停めてた606号に何気なく戻ろうと歩いていたら、一人の男性が近づいて来ました。 今日の僕と全く同じ服装! 驚いた。 本当に同じ服装だった。 
 「こりゃ寒いでしょう?」とセブンを見ながら笑顔で声をかけてくださいました。 「僕も午前3時から三河湖の方を一っ走りしてきました。 これからミーティングがあるので恵那SAに行くところです。」と…。
車はTVRタスカン。 ド迫力の車でした。 いろいろ詳しく車の事を話してくれたけど、僕は全然分からなかったです。 しかし、たかじんさんは妙に詳しくて会話が弾んでます。 
 名刺交換をして話を聞けば… 今日これから恵那SAにフェラーリやランボルギーニが180台集まるらしい。 エンツォ・F50・F40・ディアブロなどなど180台! 「もしかして開田高原に行くのでは?」と真っ青な顔して尋ねてみたら、山梨の方へ行くそうで… 激安心。

 激安心したのも束の間。 チキチキが集合する所は虎渓山PA。 その手前の屏風山PAでも数台が集合し、虎渓山PAを挟んだ次のSAが恵那SA! つまりチキチキは凄い車の渦に巻き込まれてる状態。 しかも集合時間がダブってる! ちょっとチビった。

 3連マフラー両サイド出しのTVRを見送り… ちょうど良い時間になったので、たかじんさんとのんびり虎渓山PAを目指しました。 早起きは徳ですね♪ 素敵な方と出会う事ができました。

 道中それらしい車と遭遇せずに6時50分に到着。 余裕の一番乗りだと思ったら△10さん御夫婦とトラふぐさんが既に到着してました。 連勝記録が…終わった。
暫く佇んでる間に9台のセブンとバイク1台が集合。 トラック用の駐車枠を3列使っての集合は、たまたま寄ったマイカーの家族連れやカップルから好奇の目で見られ続けてます。 トラックの運転手さん的には邪魔だったろうな。 だけど隣のSAでは20倍も凄い事になってる事を、この人達は知らないだろうけど…。

 午前7時30分頃の中央道・虎渓山PA付近はスーパーカーのオンパレード! 凄い排気音が鳴り止みません。 まるで台風の通過みたい。 九州のスーパーカー大好きananさんが見たら…間違いなくツーリングを中止して恵那SAへ移動していた事でしょう♪ 
 虎渓山PAからはスーパーカーの後姿しか見えなかったけど、排気音は楽しませていただきました。 このお礼はタップリさせていただこうと…密かに闘志を燃やし続けてた。

 嵐も去った午前7時45分、予定通りに虎渓山PAを出発しました。 何倍も中央道が静かに感じます。 のんびりのんびり中津川ICに向けて進みます。 時々それらしい車が追い越して行きます。 イイのです。 チキチキはチキチキのペースでOKなのです。 『恵那SAまで2km』の案内標識を確認してドキドキしながらニヤニヤし…  『恵那SAまで1km』の案内標識を確認して更にペースを落として前方をクリアにします。 そして恵那SAまで500mの案内標識が見えた所で5速から4速に落として全開! 若干登りの恵那SAの真横では4速7000回転を超えていた。 一瞬で終わった虚しい戦い。 自己満足と自己顕示欲の世界。 『セブン通過しました!』という事を180台のスーパーカーにアピールしつつ聴かせてみたけど… 半分以下の排気量&半分以下のピストンの数では「ん?」ぐらいで終わったに違いない。  上郷SAでお会いしたTVRのTさんにBDRサウンドは届いたのかな? 

 恵那SAを過ぎて暫く走ると中津川ICです。 中津川IC料金所出口付近にて3台のセブンと合流する手はずになってました。 しかし待っていてくれたのはR500のS浦さん1台。 此処で待機するのは一般車に迷惑になるし、約束の8時15分を数秒過ぎてたのでチキチキのセブンが料金所を全車通過したのを確認して出発。 高速道路の出口から国道19号線に合流する時に、合流車線で参加表明をくださってたセブン2台が待機してたので、無事に全車揃って開田高原を目指す事ができました。
 A型の悲しい定めで… 料金所を通過し、2台の姿が見えなかった時は僕がBBSで時間を間違って書いてしまったのかと腸が千切れる思いだったけど良かったです。

 セブン12台で信号の少ない国道19号線を走ります。 久しぶりに10台を超える台数でのツーリング。 雲一つ無い秋晴れの下を気持ち良く走ります。 中津川ICを出て15分くらいにある元起ドライブインにて小休止。 此処で初参加表明をくださってた1.6kの方と1.4kの方と御挨拶。 ショップでお会いした事のあるカッコイイ先輩様でした。 ネット上だけでは誰なのか全然分からなかったです。

 元起ドライブインではJPE号の不調を修理。 アイドリングを上げてエンジンストールを防いでの出発です。 昨年は長時間の小休止を2回した為に蕎麦屋さんに到着したのが開店間際となり、少々余裕がなかったので短時間の小休止としました。 しかも今回は3回小休止をする事にしたので…僕的には時間との戦いでした。 一人テンパってたのには理由があったんだyo~

 元起ドライブインは上り坂のカーブの途中にあるので、国道に出にくいのが難点。 バラバラになっちゃいましたが…途中で隊列を整えて進みました。 国道19号沿線に紅葉はなく、まだまだ緑色の木々が目を癒してくれます。 やはり行楽シーズンともあってマイカーは多かったですが渋滞もなく気持ち良く進む事ができました。 先頭だとセブンの隊列を眺められないし、後続のセブンに至ってはバードゲージでは視界不良で殆ど見えないので悲しいです。 

 2回目の小休止ポイントは昨年「(中津川ICから)遠いぞ!」と大不評だったコンビニです。 此処に到着するまでに何台途中のトイレに墜落した事か…。 今年は学習した成果が表れて、誰も墜落せずに此処まで来れました。 途中で墜落するのも冬のセブンの醍醐味だったりも…しませんね。 特に女性には!

 しかしこのコンビニで目を疑う光景を見ようとは…。 蕎麦屋さんまでもう直ぐなのに肉まん・あんまん・ピザまんを食べる隊員が次々と現れた! チェリ井さんに至っては虎渓山PAから此処に到着するまで食べ通し。 さらにコロッケも食べてるし、大きな袋菓子を広げてる。 肝心の蕎麦が食べれなくなっちゃうじゃん! 我慢してよーっ! と…僕は帰りの眠気防止のために『眠眠打破』のパワーアップバージョン『強強打破』を2本買いました。 休憩してる皆さんの画像を撮ったりして僕も輪に入って和んでましたが、いかんせん先を急ぐ事にしました。

 「じゃあぼちぼち出発します! 準備してね〜!」と言いつつトイレを済ませてなかったので、慌ててトイレを借りてセブンに戻ったら皆さん準備完了状態。 急いでゴーグルして帽子被ってシートベルトして慌てて国道に出ました。 
 コンビニからはHage73さんが国道を封鎖してくれたおかげで12台揃って進む事ができて嬉しかったけど… 606号に置いたはずのデジカメが見当たらない! おまけに財布も見当たらない! 走りながらバッグの中や助手席回りを左手で手探り状態で探したけど全然ない。 またトランクの上に置いたままスクランブル発進して落としてしまったのだろうか? イチモツの不安を抱きながら進む。 無かったらコンビニまで戻らないとイケナイし…後続の11台がまとめてUターンするのは絶対無理。 606号だけUターンするのもツライ。 しかしデジカメも財布(現金・免許書・クレジットカード在中)も無いと困るし、一日凹みながら過ごすハメになる。 信号待ちで真剣に探したかったけど、幸か不幸か信号が全然ないままドンドン進む。 
 やっとの事で信号ストップ。 シートベルトを外してドッカンドッカン探したらバッグの下敷きになって有りました。 ドッと疲れましたわ。

 財布とデジカメを発見してからはドライブを楽しむ事ができましたよ。 トンネルを抜けて国道19号線と国道361号線が合流し、しばらく走って信号を左折。 木曽大橋を渡って本来の国道361号線(木曽街道)を御嶽山に向かって進みます。 信号で隊列が切れる事はなかったので、一旦停止をせずに突き進みました。
 チキチキ的に木曽街道は隠れた紅葉狩りルートだと思います。 燃えるようなスッゲー紅葉はないけど…ね!

 綺麗な景色を楽しみながら走ってると… やっぱりありました道路工事。
片側一車線ふさいでの大工事です。 毎年の事だし、先週通った人からの情報で知ってました。 砂利道ぐらいなら徐行以下で走れば段差も問題ないし、砂煙も起きないだろうから気楽。
対向車が来なくなったところで誘導員さんが進めの合図。 チキチキは一般車10台ほど後ろから進みました。 一般車は砂利道でもお構いなく普通に走れるけど、僕らは1速でクラッチを繋いだり切ったりしての匍匐前進。 あっという間に僕の前の車は視界から消えました。 「対向車来ちゃうんじゃないかな?」という不安を抱きながらもスピードは上げれません。

 やっと舗装された道が見えて安心したのも束の間。 やけに綺麗な舗装道路だと思ったら、昨夜の雨で冠水中! さらにスピードを落として通過したけど、シャバシャバと前輪が泥水を巻き上げる。 遠く見える反対車線で待ってる一般車の列は凄い事になってる。 「早く通過しないと…」と思いながらもセブンを汚したくないので超スロー走行をするのはA型の悲しい定め。
 なんとか普通の道に戻ったけど、直ぐにはスピードを上げられず… 大渋滞してる反対車線の車に「ゴメンなさい!ゴメンなさい!」と頭を下げながら進みました。 セブンに乗るたびに大勢の人に謝ってる僕って…いったい?

 昨年、「来年こそ開田高原の看板を撮る!」と誓っていた看板を狙撃。 どうやら命中したみたい♪ バードゲージが邪魔で狙い難かったけどね! 結果は【画像】で確認してください。

 綺麗な白樺に囲まれた道路を抜けると3つ目の小休止ポイントに到着です。 時間もバッチリ! 此処ではトイレ休憩だけのつもりでしたが、セブンから降りて見たら想像してた10倍も泥だらけだったので、洗車大会が始まりました。 どのセブンもラリー大会の後みたいだったので洗車も大変でしたわ。

 蕎麦屋さんの開店時間が11時だったので、駐車場が空いてる開店30分前には到着したかった。 此処から蕎麦屋さんまでは5分ぐらい。
今回は絶景を期待していたので、記念写真にも気合いが入ってました。 頭で描いてた記念写真は… 『蕎麦処まつば』さんの看板の前に6台づつ2列で並べて、看板の周りに皆が並ぶ絵! 御岳山の構図も考えてました。
 僕は先に行ってロケハンして1台づつ誘導するつもりだったので、「先に行って待ってるので5分ぐらいしたら来てくださいね」と言い残して出発。 気持ちイイ道をプチ全開で走って蕎麦屋さんを目指してたら… 後ろから次々セブンがやってきた! 「げ〜!これじゃ僕の考えてた記念写真予想図が台無しじゃん!」と… 仕方なく蕎麦屋さんの迷惑にならないように一番遠い端っこに駐車しました。

 『マナー良くスマートに!』の言葉通り、できるだけセブンを詰めて駐車します。 今回は7台分の駐車枠内に12台のセブンとバイク1台を駐車する事に成功。 無限に広い駐車場で営業妨害になる心配がなければ好きなように駐車すれば良いけど… やはり一番売り上げがあがるだろう昼飯時に王様気分で駐車するのは気が引けます。 店の人にも、お客さんからも喜ばれるセブンでありたいですね。 そうした小さな気配りが皆からセブンを愛される1歩に繋がるのではないでしょうか? おかげで大勢のお客さんや店の人から笑顔で声をかけていただけました。
 結果… 記念写真予想図をやらなくて良かったのかな?? 記念写真を撮ってからでも同じように駐車するつもりでしたが、直ぐに混み始めたので正解だったね。 来年は開店1時間前の到着を目指します!

 記念写真を撮ってから、蕎麦屋さんの入り口で待つ事数分で入店。 いつもの座敷で寛ぎます。 今回は『ざる蕎麦で満腹』が目標だったので、朝から何も食べずに来ました。 メニューを見て、どれが一番ヘビーか考えたら『ざる蕎麦二枚大盛り』が一番量が多いことが分かりました。 料金も破格値の2100円。 ざる蕎麦だけで2100円! 僕は迷わず注文しました。 
 
 暫くして運ばれて来た『ざる蕎麦二枚大盛り』を見て最初は「少ない」と思いました。 普段食べてる量と変わらないと思いました。
しかし! 箸をつけたら盛られてる蕎麦が圧縮されてる事が判明! 最初(一枚目)の半分まではスッゲー旨かったけど、だんだん味が分からなくなってきた。 大盛り一枚は余裕で食べれたけど… 二枚目は少々ヤバイ気がした。 腹は余裕があったので、少しずつ食べ続けます。 半分ぐらい食べた時点で606に異変が起きました。 自分でも全く想像だにしてなかった! 

 蕎麦処まつばさんでの大失敗は… 後編に続きます(^0^)

by606