■降水確率10% 雨の心配0% セブンモード100%の4月15日■ いつも起きてる午前4時50分に起床。 前日の雨&突風が嘘みたいな朝でした。 午前6時にチキチ基地を出発すれば、のんびり走っても1時間半ぐらいで長良川SAに着くから余裕で準備。 太陽もグングン昇ってくるからヘッドライトのお世話にならずに向かえる。 チキチ基地では今回久しぶりにイベントが行われます。 題して『バッテリー交換の成果発表会』です。 ここ暫く出発の度に苦労していたエンジン始動。 今回はご機嫌な1発始動が成るか! ってとこ。 約1週間前に交換したけど、エンジンを掛けてない。 これで掛かりにくかったらスターターの交換となるし… またトレーラーに積んで搬送。 それよりも何よりも『今』が困る。 いつもならワクワクして押すスターターボタン。 今朝に限りドキドキしてる。 『ぐい!』 キュキュキュブオン!! 「やったー♪ 1発始動!」 やっぱりバッテリーが弱っていたんだなぁ。 3ヶ月も放置してたし… 以前のバッテリーはフレーム交換した時ぐらいに買った物だからね。 午前6時近かったし、すっかり明るくなってるので時間かけて暖気してやりました。 水温計が60℃を表示して、いざ出発。 ところが! ガソリンが少なかったので耐久レースで残ったガソリンを燃料タンクに入れて、再びエンジンを掛けて出発しました。 プチ出遅れちゃいました。 カッ飛ばす気にならないのは寄る年波のせい? メリハリの無い走行で近所のバイパスから名古屋高速を目指します。 まだ早いと思える午前6時半。 マイカーが多いです。 絶好の行楽日和などと天気予報が発表するから、陽気に誘われて動き出してしまう。 それに今日は高山祭りもあるから、現地周辺道路の混み具合も心配です。 真夏ならこの時間に集合なのに… もしかして長良川SAは駐車スペースも無い状態なのではと、ブツブツ独りで喋りながら東海北陸自動車道を目指しました。 一宮JCTを通過して東海北陸自動車道に入ると、やはり交通量は多かったです。 606号に時計は無いし… 606は腕時計を持ってない。 唯一時間が分かる携帯電話は助手席のカバンの中。 現在の時間は全く分からなかったので少し急ぎました。 そんな時にレーダー探知機が反応! 『カーロケ近接受信』 こんな時間にパトカーも走ってないだろう! と思っていたら路肩で拿捕されていました。 行楽日和=取締り日和 気をつけなきゃね。 季節イベントの無い時期はガラガラの長良川SA… 午前7時15分に到着(T。T) 1時間も早く着いちゃった。 さすがに駐車スペースの70%ぐらいは埋まっていました。 チキチキ専用スペースが空いてるのを確認して、直接GSまで走って燃料補給。 GSも混んでましたよ。 満タンになってるのに放置。 仕方ないです。 怒れないです。 従業員さんはシルバー人材らしき男性が二人で頑張ってるだけですから… それにしても最近、高速道路のGSで働いてる人はシルバー人材の方が多いですね? ETCの導入で移動してきたのかな? ここだけの話ですが、STOさんからの帰りに寄った高速道路のGSはスッゲー綺麗な女性が燃料補給してくれました。 間違いなく606号燃料補給史上No1だと思います。 画像を撮りたかったけど…寄る年波には勝てませんでした。 しばらく一人ぼっちで泣きながら待ってたらチェリ井さんのチンクチェント登場。 チェリ井さんは車検が間に合わなかったみたい。 peroさん登場。 △10さんご夫婦がセブンで登場。 JPEがエンジンOHの、じょなさんさんがランサーで登場。 BMWでZ4さん登場。 koba_5009さんセブンで登場。 △10号と606号のランデブ〜になるかと思いきや… セブンが3台になったのでツーリングの面目は保てました♪ SA内には桜がたくさん咲いてましたよ。 花見には結構適した公園もあるのに、誰も桜など眺めていない。 桜がちょっとかわいそうでした。 午前8時を過ぎたら観光バスが次々入って来ます。 A型の悲しい定めで… 頭の中は『渋滞』『混雑』『水温上昇』などなど悪い発想が浮かびまくる。 予定通り8時半に出発しましたが… 交通量はやや多かったです。 東海北陸自動車道を上へと進みます。 この時間、越前街道を下って来る一個小隊有り! 『道の駅・古今伝授の里やまと』にて合流予定。 雨で挫ける事はお互いに無い天候だったのでお会いできるのが楽しみでした。 30分ほどのんびり走って…セブン3台・GT4台は、ぎふ大和ICで降りました。 国道156号線に向かう途中は桜が満開!! 長良川沿いは綺麗な桜並木で感動!! 見頃の時期だったので、パーティを止めて小休止したかったです。 「きっと道の駅にも桜はいっぱいあるだろう!」と…プチわき見運転で走りました。 今年、西尾の桜は痩せ気味で枝がよく見えたけど… 此処で見た桜はボワンと立派な桜でした。 暫く走って道の駅に到着。 此処で越前の一個小隊と9時半から10時までに合流する手はずでしたが… 到着したのは9時。 最悪の場合で1時間待つ事になる。 休憩がてら喋って遊んだり、トイレ行ったりして過ごす男性陣。 それに対して女性陣は時間の使い方が上手いですね。 皆で『足湯』に寛ぎに行きました。 足湯なら直ぐに戻って来れるしね! 僕は9時半ぐらいに越前のかたに電話しました。 土地勘の無い606は、現在地を言われても分からない。 だけど分からないのも恥ずかしかったので、知ったかぶりをして対応。 結局『るりは』さんで合流する事にしました。 後で詳しく聞いて分かったのですが、道の駅・古今伝授の里やまとで合流するには、るりはさんを通過⇒やまびこロード⇒道の駅到着。 そして今度は逆に戻る事になったらしい。 土地勘が無くて良かったのか悪かったのかの判断はさて置き… 臨機応変の対応が素晴らしかった! という事にしておきましょう♪ 「きっと道の駅にも桜はいっぱいあるだろう!」 この予想はハズレちゃった。 小さな桜の木はありましたが… チキチキツーリングの定番コース100選にも登録されている『やまびこロード』ですが… とても楽しい道です。 冬場はスキー場へのアクセス道となるし、当然の事ながら積雪&凍結道路なのでツーリングはしないし、乗用車でも滅多に走りません。 『夏限定』なのかも知れないけど…今年は春に通過です。 交通量も少なくて、快適なスピードで走れました。 途中で川の水が氾濫していて道路が水浸し! カーブの先から一気にウェット状態! 調子に乗って走ってたら間違いなく谷に落ちていた事でしょう。 公道なので注意して走らないと危険ですね。 大丈夫だろう。 曲がれるだろう。 と言う『だろう運転』ではなくて… 危険かもしれない! 曲がれないかもしれない! と言う『かもしれない運転』を心がけるように、自動車教習所で学びましたね。 606は『かもしれないだろう運転』に心がけています。 「このカーブは… 曲がれないかもしれない… だ〜ろ〜う!』という運転。 アクセル踏んだりブレーキ踏んだりで… 最後に馬鹿を踏むのですね〜♪ サーキットでも同じです。 まだまだ雪が残る白山を眺めながら進みました。 ちょっと早めにOPENDECK CAFE TERRACEるりはさんに到着。 越前の方々よりも先に到着しました。 道の駅で電話した時に人数と台数を聞き忘れた幹事失格の606は駐車スペース作りに四苦八苦。 記念写真の場所作りも考えながら現場監督に専念。 セブン3台は並べて… もう1台セブンが入るように詰めて駐車させ… 入りきれなかったら前に停めるという感じ。 (なんだかんだ難しい説明を書いたけど、『画像のとおり』です) 駐車場の待ち受け体制も整え終わり… ゆっくり珈琲タイム♪ 薪割りを楽しむkoba_5009さん。 皆でベンチを移動したりして大自然と戯れてたらセブンの排気音が聴こえてきました。 昨年秋に、雨で途中棄権した『せせらぎツーリング』で合流するはずだった越前の方々。 やっと出会いました。 セブン2台。 モーガン。 コペンの4台です。 お互いの小隊とも今回はサーキット遠征やセブンが入院という方が多くて少数でしたが… るりはさんには、ちょうどイイ人数だったと思います。 駐車場も満車でしたし… 早速お土産を頂いた606。 お土産忘れちゃった(>。<) チキチキタオルはおろか名刺すら忘れて来ちゃった! ここは一つ素敵なギャグでも言ってゴマかそうと思ったけど… 恥だけでなく、怒りまで買ってはイケナイと思ったので自粛しました。 大変失礼しちゃったので、今度越前方面に行く時はカニを買って持って行こう! えっ? しばしご歓談をした後で車チェック大会。 初めてお会いする方々とは話も新鮮。 ワイワイ車談義に花を咲かせてランチタイムとなりました。 本当はオープンデッキで食べたかったのですが、若干冷たい風が吹いてたので中のテーブルで食べる事に決定。 越前の方々には広いテーブルを使っていただき…寛いでいただきました。 最初は熱々のスープ。 続いて豆腐のサラダ。 さらに続いて超熱々のドリア。 そしてパスタをご馳走になりました。 パスタはおかわり自由で超満腹! チェリ井さんはドリア2つ。 パスタ4皿ぐらい食べたのでは? 終始笑顔でした。 食べ終わってからは帰り道の事や、越前でのイベントの事などを喋って寛ぎ… 皆で記念写真を撮りました。 今回の記念写真は、三脚に据えてセルフタイマーで撮る事ができない場所(アングル)だったので、僕は写れませんでした。 画像の左上の隅に『休んだ子』みたいに貼り付けようと思いましたが… 『馬鹿な子』みたいだったのでヤメときました。 越前小隊を見送った後で、僕らも1496さん夫婦に挨拶して…午後1時半、るりはさんを出発しました。 △10号を先頭にkoba_5009号と続き、606号という感じで道の駅・桜の里荘川へ進みます。 るりはさんからは30分ぐらいかな? 荘川IC入り口の直ぐ横です。 長良川の桜をを満喫し、ここで温泉を満喫すれば今回のツーリングは目標達成です。 高山祭りの影響でスッゲー混んでたらどうしよう? 駐車スペースが無かったらどうしよう? と…気持ちは結構焦っていました。 早く行かなきゃ!とアクセルを踏み込んだらゲボゲボゲルルルルパンパン…ゲルルルルパンパン! かぶり気味の症状でエンジン不調。 バイクもめちゃめちゃ多く走っていたので、道の駅に入ったらBDRサウンドを自慢するつもりだったのに… 高回転まで回らない。 回そうと思うと惨めな排気音しか轟かない。 △10号もkoba_5009号も素敵なサウンドを轟かせてバイクの集まりの横を通過。 だけど606号はブルプスブルプスと伏し目がちで通過。 心の中で『見ないで』と呟きながら駐車スペースに止めました。 ボンネットを開けてプラグコードを外して… プラグを抜いたら煤だ〜ら〜け〜♪ やまびこロードの標高が悪影響だったみたい。 そう言えば数年前に来た時も同じ症状が同じ場所で起きて、此処でボンネット外した記憶があります。 道の駅・荘川では毎回プラグを抜いて掃除してるんだなぁ。 キャブ車ばんざい! シコシコ磨いてプラグを差してエンジン掛けたら生き返りました。 こ…これで気楽に温泉入れる(T。T) 既に女性陣は行ってしまったし… 男性陣の皆さんご迷惑をおかけしました。 温泉の料金は大人700円でした。 普通のタオルとバスタオルが付いてこの値段ならOKですね! 券売機は面倒でしたが… 脱衣所のコインロッカーもカギを戻せば100円戻ってくる仕組み。 露天風呂が無かったら銭湯に近い感覚の広さでした。 そんな銭湯感覚は温泉の醍醐味が欠けると思い…露天風呂へ直行! 青空の下で全裸になる快感を味わいながらの入浴は快感を超えた快楽? 仲間6人で湯に浸かって「ほっ♪」としたひと時を味わいました。 天然温泉でお肌ツルツル。 全身にペペローションを塗った感じになるのは、それだけで来た甲斐があったと思うのは… 僕だけ? チェリ井さんも潜水艦みたいに浮かんで遊んでたし… 滝で修行をしてる仲間もいました。 眩しい太陽とキラキラ反射する温泉で…海水浴並みに顔が焼けました。 ツルツルのローション効果はサンオイル感覚。 顔がヒリヒリしました。 温泉を出たら生ビールが飲みたかった! 正直、るりはさんでも飲みたかったのを我慢してたぐらいなのに… せめてノンアルコールビールでも!!と思いつつ… 皆で昭和の雰囲気バリバリの牛乳を腰に手をあて飲み干しました。 これも温泉の醍醐味ですね! これで卓球台があれば文句無し。 喉が潤えばビールの欲求も消えちゃうから不思議です。 生ビールの事なんて頭の中からキレイに消えて外に出てみたら『飛騨牛串焼き』の屋台から素敵な煙が! 食べたかったけど… せっかく喉が潤ったのに、再び渇かすのは生殺しですわ。 とりあえずツーリングの目的は無事に達成されました。 僕は薄皮まんじゅうを土産に買って帰り支度。 此処からは帰路となり、高速道路での移動が長くなります。 いつもならヘルメットを被って高速道路に上がるけど… 今日はスッゲー暖かいし、日も長いのでゴーグルと帽子で進む事にしました。 天気が良ければヘルメットなんて必要ないですね♪ 午後3時、全員揃ったところで…解散場所となる、ひるがの高原SA目指して出発しました。 ひるがの高原SAまでは数分。 ちょっと渋滞してる雰囲気だったので、結構焦り気味の帰りの会。 チェリ井さんは反抗期なのか? ランチが足りなくて不機嫌だったのか… 空腹だったのか?? ひるがの高原SAを通過して帰っちゃいました。 本当は渋滞回避なんです。 簡単に「お疲れ様でした!」と挨拶をして解散しました。 …と言っても帰る方向は全員一緒でしたが♪ 僕は東海環状自動車道へ進んで豊田南から西尾へ帰るルートでしたが… 途中の美濃加茂SAで燃料補給。 此処のGSは何処にあるのか分からないぐらい小さい。 探したyo~ 発見したら驚いた事にセルフ! 空いてたから良かったけど…さっきまでバイクが群がってたみたい。 面倒だったけど、スムースに給油して一旦駐車場に止めてトイレに行きました。 東海環状自動車道を降りてしまえばトイレがないもん。 なんとな〜く歩いてトイレに向かう途中で『飛騨牛串焼き』の屋台を発見! 素敵な煙が僕を誘っていました。 『食べたい! 肉食べたい!』とブツブツ言いながらトイレに入って己との戦い。 トイレから出て横目で屋台を眺めながら606号に戻って美濃加茂SAを脱出しました。 美濃加茂SA… まだ岐阜なんだね! まだ『美濃かも〜!』… なんちゃって♪ 豊田南ICからは衣浦豊田道路へ進んで知立バイパスに入ります。 しかし知立バイパスの高架を下から眺めたらトラックの屋根が動いてない。 お約束の大渋滞だと判断して、新幹線・三河安城駅の方にルート変更。 これが大吉だったみたいで、出発から帰宅するまで一度も渋滞にハマる事なくツーリングを楽しむ事ができました。 行楽日和&高山祭りという事で、きっと一度は渋滞にハマると思ってましたが… 最高のセブン日和という事で、一日が終わりました。 これから雪の心配もなくて…夜明けが早く、日没が遅い夏に向かいます。 長距離&早朝ツーリングの季節の到来♪ チキチキのイベント… 次は茶臼山MTGかな? by606 |