いきなりですが… A型の悲しい定めで寝不足です。
 だって、天気図では日本列島が二つの高気圧に広く覆われてるのに…北の高気圧は乾いた涼しい高気圧で、南の高気圧は湿った温かい高気圧。 そのド真ん中が東海地方! しかも愛知県! 天気予報は昨日から『非常に不安定』という言葉を連発している。 

 『明日は局地的な大雨や雷雨』という寝る前から悪夢を見てるような感じで布団に入ったけど… やっぱり眠れない。 せめてもの睡眠薬が『降水確率20%』という数字。 なにも恐れず『実行』と判断したつもりだけど…朝から雷がゴロピカしていたら中止にするつもりでした。 
 家の前の道を大型トラックが通過する振動を落雷と勘違いして飛び起きたり…
 車のヘッドライトが部屋を瞬間的に照らした明るさがイナズマと勘違いして飛び起きたり…
 小さな物音を雨音と間違えて窓から手を出したり…
時々は眠りに落ちたけど、熟睡はできなかったなぁ! 朝まで起きてたほうが有意義で楽だったかも? 晴れマーク先行の前夜なら嬉しくて眠れないくらいなのに… 心配で眠れないのは白髪が増えますわ。

 8月27日(日曜日)
 眠い目をこすりながら目覚まし時計よりも早く起床。
 すでに茶臼山を往復してきたぐらいグッタリしてた。 4時には家を出てチキチ基地を4時半には出たかったのに…ソファーで3時45分ぐらいまでグッタリしていたから簡単な身支度しかできなかった。 暦のうえでは未だ夏だと思うけど… Tシャツ1枚ではプチ肌寒かったので、薄手のジャンパーを着ました。 大量の荷物(かき氷マシン・クーラーボックス・シロップ10本・撮影機材・雨具・工具・ヘルメットなどなど)は昨夜のうちにバネットに積んでおいたので、財布と携帯電話をポケットに入れて出発。 チキチ基地に到着してから大量の荷物をバネットから606号に移植しました。 まるで夜逃げだったなぁ! ジャンパー着てたから汗かいちゃった。

 できるだけ荷物が動かないように606号に積んでおきました。 転がったりガタガタしたら運転に集中できないから嫌なんです。 茶臼山に入ったらスピードダウンは否めません。 かき氷マシンやカメラが壊れちゃうもんね。 少しでも整頓しておかなければ右左折だけでも壊れちゃうから困ったもんです。 頂上に到着してマシンが壊れてたら606株ストップ安になりかねない。 キチンと動かないように積み込みました。 僕って天才じゃないかと思うくらいの整頓能力を発揮!

 先週の日曜日(20日)にキャブのプチ修理とオイル交換、そして今日の為に(数日前に)ヘッドライトのバルブ交換と光軸の調整をしておきました。 一週間ぶりにキルスイッチON。 水温計は23℃を表示。 水温はまだまだ夏ですね! どんより曇り空で星は全く見えなかった。 そんな空だから、なかなか明るくならないね。 ヘッドライト作戦は大成功! ルンルン気分で神社の裏まで(できるだけ)静かに移動して暖気しました。

 暖気しながらガソリンの残量を確認したら15gしか入っておらず…どこで給油しようか水温が70℃を超えるまでに考えました。 606が決めた給油ポイントは猿投グリーンロード手前のGS! shellのセルフ! 早朝なので用意されてる濡れタオルをバンバン使って洗車もできる。 ホイールも拭いちゃおうかなぁ! って…わずかな時間で悪巧みまで考えて出発しました。

 西尾市から額田郡幸田町を抜けて国道248号線をプチ走って東名高速・岡崎ICから上がるルートです。 西広瀬PAでパーティーを組まなければ国道248から足助街道に入ったけどね。 上半期のミーティングはそのルートでした。

 岡崎ICの料金所をお約束のETCで通過。 その時点で燃料が残り9g以下になり警告灯が点灯しました。 帽子とゴーグルだけだし… ゆっくり走れば名古屋ICまでは楽勝と思った。 しかし警告灯の眩しさは気になる。 上郷SAで給油も考えたけど…305ミーティングの帰り道でのGS渋滞を予測して通過。 もう後戻りはできない状態に自分を追い込んで、低燃費走行に努めた。 俗に時速80キロが一番燃費が良いらしい。 だから時速80キロ定速で進んだけど…4速80km/hでは燃費悪そうだし、5速80km/hではプラグ被りそうだし… 途中からは5速100km/hで走りました。 この域ではストレートカットのミッションが一番煩いんだよね!

 残量3gで名古屋ICを降りました。 国道153号線を山岳方面に向けて進み、お目当てのGSがある交差点で1496さんと遭遇! これで集合場所1番のりはOUT。 肩をプチ落としながら給油してたら#19さんが信号ストップ。 「おはよーっ!」て手をグルングルン振ったら恥ずかしそうに掌だけこちらに向けました。 もっと恥ずかしい事をしてやろうと思ったけど… PAで怒られてもマズイからやめといた。

 見事満タン33gを給油しました。 ハイオクが会員価格で非会員よりも1g3円安かったけど…1g150円もしました。 こうなったら濡れタオルでホイールはもちろん606号の腹もマフラーの中も拭いてやろう! と思ったけど…濡れタオルは置いてなかった。 肩を激落しましたわ!

 なんちゃって集合場所である西広瀬PAに到着するまでにエキシージと#19さんに追いつきました。 だって…変な軽自動車が追いかけてきたんだもん! 不要なガソリン使っちゃったyo~  5時半に3台で西広瀬PAに滑り込みました。 すでに大勢集まってた。 僕が到着してからでも次々とセブンが集まってきたので、「これでまた出発までに雨が降ってきたら…」と胃液を吐きそうなくらい嬉しかったです♪

 今回はこのPAで恐ろしい光景を二度も目の当たりにする事になりました。
 @ 地面に張り付いてたスッゲー大きな蛾を、掃除のおばさんが予告と同時に靴で踏み潰した。 『ザクブチュ』という耳に残る音がした。 おばさんは何事もなかったかの如くチリトリに入れた。
 A R-500のラジエータグリルにスズメが張り付いて死んでた。 小さな虫などは何度も見た事はあったけど…スズメは初めてだった。 そのまま茶臼山・面の木園地まで葬送されました。

 何度も「あ!降ってきた!」と驚かされる虐めに何度も耐えながら、午前6時キッカシにPAを出発しました。 いつまでも滞在していたら急性胃潰瘍になってたyo~  出口では、ほんの数分過ぎただけなのに通行料金100円を奪われた。 『通行料金なんか払わない!』と書いた紙を係員に投げつけようと思ったけど…ETCでは不可能だわね! だいたいそんなマナー違反というよりも犯罪をしようとは思ってません。 

 空は薄雲程度で雨の心配は無かった。 信号でパーティーが切れる事なく香嵐渓を抜け… ルンルン気分で茶臼山を目指しました。

 ところが! 伊勢神トンネルを抜けた辺りから嫌な雲が前方に現れてきました。 「こりゃ間違いなく降るなぁ」と誰もが思った事でしょう! そんな不安は見事に的中。 サラサラと雨が降ってきました。 サラサラな雨なので路面が濡れる事はなく、むしろ恵みの雨。 ただ…真夏なら涼しくて気持ちの良い雨なんだろうけど、降ってなくても涼しかったから寒いくらいの雨でした。 こんな所で雨が降ってたら山頂はドシャ降りだろうなぁ? 僕はPAで薄手のジャンパーを脱いだ事を後悔してました。 揚水発電館を過ぎて直ぐのコンビニで、かき氷用の氷を買いにピットイン。 後続の車両には「先に行って!」と伝えたけど…なぜか路肩に停車。 氷を積んだら更に低速で走るから足手まとい必至なので先に行ってほしかった!  雨を恐れて敵前逃亡なんてしないから…  

 どれだけの人数が集まるか分からなかったので、どのくらい氷を買って良いのか分からなかった。 だけど寒いくらい涼しかったので氷屋さんは繁盛しないと判断。 売れ残っても悲しいので2袋買ってクーラーボックスに入れて速攻で出発しました。 さすがに雨は凹んだけど…気にならないほどの雨だったので、山頂で記念写真だけ撮って解散する事に心は決めてました。 ピットアウトして直ぐにサラサラな雨は激しい雨に変りました。 頭上には真っ黒な雲! この時間なら山頂に数台到着してるだろうから、様子を聞きたかったけど… 面の木園地は携帯電話の電波は届かない所。 どうせ引き返す事はできないのだから突き進みました。 

 道の駅・どんぐりの湯の前では痛いくらい降ってましたが…200mほど走ったら急に止みました。 トンネル抜けたら2分で御飯… じゃなくて、路面も乾いてる不思議な光景。 反対から進んできた車両は突然のドシャ降りに驚いた事でしょうね! 字の如く雨の『洗礼』を受けて、茶臼山入り口付近まで来たら再びサラサラと降ってきました。 その時凄い勢いで降りてきたセブンが1台、挨拶もそこそこに擦れ違いました。 「きっと山頂は雨だから急いで下山したんだ!」と思い…胃がキュ〜っとなってきた。 面の木園地でドシャ降りだったらイベントの楽しさ半減。 それどころか面白くないまま終ってしまうだろう。 助手席に積んだ『かき氷屋さん道具一式』がそのままお持ち帰り状態になっちゃう。 僕以外にも準備して来てくれる仲間にも申し訳ない事になっちゃう。 どーか止んでくださいと願いながら登りました。

 8時までに料金所を通過すれば無料だと思い…何気に携帯電話で時間を確認したら7時。 楽勝で通過したと思ったら、大慌てで料金所のおじさんに呼び止められた。 どうやら7時からが有料だったみたいで…後続も次々通過しちゃいました。 セブンから降りて料金所に支払いに戻ったら『7時を過ぎてわずか数秒』という事で無料にしてくださいました。 ごめんなさい&ありがとうって感じ♪ 帰りは正々堂々と料金所の無い中腹出口から退場しますね♪

 料金所を過ぎてトンネルの中でエキゾーストを楽しみながら抜ければ面の木園地駐車場。 西広瀬PAを通過したり… コンビニで氷を買ってる間に先に行ってしまったセブンはもちろん。 ブログや三ヶ根山で顔見知りのセブン乗りの方やエリーゼ&エクシージ乗りの方々が大勢到着してました。 面の木園地駐車場の横幅いっぱい趣味車が並んでしまった♪ 「氷…足りるかな?」と心配しつつ… ヤル気なく降り続いてる雨で荷物が濡れないように606号のコックピット周りにカバーを被せました。 キャブのエアクリーナーを洗っただけでフィルターオイルを吹き付けて来なかったので、雨を吸ってはマズイと思って、キャブも濡れないようにカバーで覆って…しばし御歓談。

 車の台数も多く… もちろん人数も多く… 606的には容量オーバーで収集がつかずにプチパニック。 茶臼山ミーティングはツーリングと違ってコースを考えなくても良いし、道を間違える心配も皆無。 なのでこれまでは結構気楽に寛いでました。 雨は時間が過ぎるとともに上がったけど…かき氷が食いたいと思うほど気温は上がらなかった。 「ホットコーヒー飲みたい!」と冗談言う仲間もいたけど…実際は僕もアイス(氷)よりもホット(熱)が欲しかったです。 

 かき氷は、もう少し気温が上がってから始める事にして、えりざべすさん手作りの『いなり寿司』… ナイツブリッヂおかみさん手作りで店主さん持参の『プチフランクフルト』… Z4さん持参のコーンビーフの『カナッペ』を集まった全員でいただきました。 ちょうど朝飯の時間でもあったので606は超空腹! 和洋折衷全部美味しく頂きましたぁ!! まるで遠足気分♪ 素敵なモーニング♪ 朝飯をこんなに大勢で食べるのって演習以来かも! うむむむ…装甲車がセブンに変っただけのタイムスリップ? 戦国自衛隊ならぬ戦国ツーリングみたいなものかな! 本当にごちそうさまでした。 

 いなり寿司… ジューシーなおあげに包まれた具たくさんなシャリの味付けが「わっふー!(和風)」と叫びたくなるぐらい美味しかった。 
 カナッペ… ざく切りのフランスパンが男らしかった! コーンビーフがアメリカ西部の開拓時代を思わせる。 大ジョッキで飲みながら食べてみたい1品だった。
 プチフランクフルト… おかみさんオリジナルの1品! 久しく食べてなかったので懐かしくて涙がでたyo~ 出来たては更に美味しかったなぁ♪

ってコスワースさんが言ってました(^0^)ゝ

 全部平らげた後はお待ちかねの(誰も待ってねーyo~!)かき氷ターイム♪ 誰もが予想していたよりも小さなかき氷マシンを四次元ポケットから出して…シロップを並べてオープンしました。 まだ少し寒かったので誰もが引いてたけど、かき氷店の店主とスタッフの異様な盛り上がりで…少しづつお客さんが並び始めました。 peroさんもアイスクリームやメロン・クッキーなどのトッピング材料を持参して…普通のかき氷をゴージャスなかき氷に変身させてくれました。 △10嫁さんや、おじゃさんも手伝ってくれたので助かりましたよ♪ 

 僕は日頃の自主トレの成果を遺憾なく発揮してカキまくりました。 右腕がちぎれそうなくらいコキ…じゃなくて、カキまくりましたyo~ 氷が足りないかと思ったけど、ギリギリでセーフでした。

 シロップで好評だったのはイチゴでもなくメロン・せんじ・レモンでもなく… ウィスキーと間違えてしまいそうなボトルに入ったメイプルシロップでした。 色もウィスキーに似てて…ちょっとアダルトな気分。 お口に広がる芳醇な甘さは、ホームステイで半年暮らしたアメリカ・メイプルタウンを思い出さずにはいられませんでした。(フィクションです) 
 BBQもそうだったけど…メイプルシロップのかき氷は2006年夏の味大賞! か?

 そんなこんなで催し物も全て終了してフリータイムに突入! まさにミーティングに始まりです。 かき氷スタッフは片付けが大変でした。 しかしこれも皆さんにお手伝いして頂き…速やかに片付け終わりました。 『持ち込んだゴミは全部持って帰る』というマナーを重視して、出たゴミは全部おじゃさんの車に積んでおきました。 サンキュッ!

 フリータイム! なんと素敵な響きでしょうか! まさに自由。 自由な時間。 たまんないね〜♪
 まずはお約束の記念写真。 今回は台数が多くて、アングルに困りました。 しかしどうしても『面の木園地駐車場』の看板を入れたいので…上半期のミーティングとほぼ同じの記念写真になっちゃった。 せっかくだから毎回このアングルで撮る事に決めました。 

 各自、セブンやエリーゼ・エクシージのちょっと変った部分のチェック。 Z4さんのBMWも人山が出来てましたね! 貸し切り状態の茶臼山を攻めに行くセブンもちらほらと… うさぎを見に行ったり、自然を満喫する人もちらほらと… child7さんはラジエータグリルに飛び込んで即死したスズメを埋葬してたり… あんな話・こんな話・スッゲー話で盛り上がって、さすがに年寄り連中が座り込むぐらい疲れたので…午前9時半に撤収命令を発令しました。

 午前9時45分に20台以上一斉に撤収。 料金所の無い折元ICから伊那街道を走り… 道の駅・つぐ高原グリーンパークでキャンプしてる人達に見送られながら国道153号線で猿投グリーンロードを目指しました。 
 折元ICから降りると絶対ドシャ降りになると思った僕は、登って来た道を料金支払って真っすぐ戻りたかった。 だって機関銃のような雨を喰らったらエアクリーナーが吸っちゃうからね。 でもこのルートで正解でした。 雨の心配も無くて空いてて気持ち良かった。 606の『ベストルート10』に入るくらい好きな道。 しかも楽しそうに走るセブンと挨拶交わしながら擦れ違えたしね! 

 どんぐりの湯を過ぎて直ぐのエネオスGSで給油。 その頃には真夏の太陽が照り付けてる状態。 麓はやっぱりまだまだ夏でしたね。
 全車一斉にGSから出る時に○○さんが道路を封鎖して僕らのパーティーをスムースに出してくれました。 ○○さんのセブンの後ろにはパトカーだったなぁ! おまわりさんも許してくれるだろうね。

 香嵐渓で少しだけ渋滞にハマりました。 反対車線は大渋滞でしたが…僕らの進む方向はスムースに走れて良かったです。 途中、抜くぬ抜けない低速車両でイライラしましたが…猿投グリーンロードで被り気味のプラグとストレスを大気開放! 前を走るセブン2台は加速時に黒煙吐いてましたわ。 606号も結構被ってきてたけど…登りのストレートで一気にプラグを掃除してやりました。 もちろん法定速度の範囲内でね♪

 朝と反対側の西広瀬PAで全車小休止。 毎度ここで解散です。 めちゃめちゃ暑くなってたので「かき氷やろうぜ!」という声が上がりましたが…僕は暑さと寝不足で超ローテンション。 仲間からのツッコミにボケる事もできずに放心状態。 屋根の下は涼しくて気持ち良かったから寝てしまいそうでした。 
 そんな僕とは正反対に元気だったのがチェリ井さん。 昆虫採集に余念がありません。 とても触れない&見たくもない昆虫を次々とゲッチュしてました。 今回の茶臼山ミーティングは『蛾に始まり、蛾に終った』という感じです。 細々といろんな物語が繰り広げられたミーティングでした。 
全車なに事もなく西広瀬PAにて流れ解散しました。

 僕はchild7さんとHage73さんと一緒に伊勢湾岸道で帰る事にしました。 道が全然分からなかったのでchild7さんに誘導していただき…どこに向かって走ってるのか分からず、見た事のない景色にプチ戸惑いながら追いかけて走っていたら見慣れた地名の看板を発見。 だいぶ家に近づいてきたと思ったところに見慣れたラブホを発見! これで無事に帰れると分かりました。 「あの道はあそこに繋がるのか!」と勉強になったけど…たぶん頭にインプットはできてないだろうな。

 2台と分かれてからは国道23号線・知立バイパスを一路西尾に向けて走り、午後13時に帰宅。 606号から大量に荷物を降ろしてから簡単n洗車してやりました。 雨には打たれたけど全然汚れてなかったので洗車も5分で終了。 さっさとチキチ基地に格納して、たこ焼きを食べながら缶ビール飲んで2時間近く昼寝しました。 気持ち良かったぁ♪ この瞬間の為に生きてると言っても過言じゃないね! 

 次回の茶臼山は2007年の春! ♪雪〜が〜溶けて川に〜なぁってドブに流れていきます♪という歌が聞こえてしばらくしたら実行します。 だって…茶臼山の春は遅いんだもん。 イチゴ狩りの後だyo~  また大勢で集まれたら嬉しいです。 温かい物を用意してお待ちしております。

by606
下半期 茶臼山ミーティング