午後3時20分に西尾市到着。

暑くもなく寒くもなく… 此処まで渋滞知らずで疲れも無い♪

霧は邪魔だったけど、振り返れば愉快な冒険。

スッゲー楽しいツーリングでした。

参加された皆さんお疲れ様でした。

ありがとうございました。





by606































































B7さんご夫婦を名古屋高速で見送った後は、単機西尾市を目指して快走。

覆面パトカーに捕まった車→

敦賀JCTでタンクローリー寺西とお別れ。

スッゲー眠たかったです(@。@);

駐車場に戻って、隣の喫茶店で熱い珈琲を飲みながら今津バーガー(サーディンサンド)を堪能。

そりゃあ美味しかったですわぁ♪

売店でオイルサーディン一缶と丹波黒豆蕎麦を土産に購入。

黒豆ソフトクリームを食べながらぶらぶら歩き回りました。

景色が良かった他は… まぁこんなもんですわ(^-^);

リフトでも上がれますが、ゴンドラでも上がれます。

SEVEN乗りは迷わずオープンなリフトですね♪

でもリフトから降りるのが下手な606なので、今度来た時はゴンドラにします。

予約はしてませんが予定していた天橋立に近い駐車場に午前8時30分到着(^-^)v

Googleストリートビューで一番入り易くて、一番出易い駐車場を探し続けた結果、此処に決めてました。

由良川PAを出てトンネルを1つ抜けたら霧の欠片もなかった!

しかーっし!!

「こりゃあかんわ。」

丹波ICで京都縦貫道強制終了。

此処から京丹波わちICまでは国道9号線と国道27号線を走る事になるのだが…

丹波IC~京丹波わちICまでの区間が一番霧が酷かったです。

全線開通に向けて工事中でしたが、まだ『開通!』には程遠い景色。

来年の春に間に合うのかな??

少し長めの小休止で、態勢を整えます。

霧は濃くなったり晴れたりの繰り返し。

ただ… 進めば進むほど寒くなる京都縦貫道でした。

あっぱれ秋晴れ!

晴れマークオンリー! やったぜ降水確率0%!

雨の心配がないツーリング前夜はワクワクして眠れません♪

しかし仕事疲れで午後8時から午前2時までキッチリ睡眠。

心配していた一宮JCTの渋滞は、渋滞の気配すらなく無事に通過♪

午後4時の交通情報によると一宮ICを先頭に岐阜羽島ICまで大渋滞が発生してました。

午後4時… 606号を洗車していた時間です(^-^)♪

養老SAにて解散宣言。

此処から先は各自のペースで流れ解散。

敦賀JCT⇒米原JCTと進んで養老SA手前で覆面パトカーの脅威を喰らった。

久しぶりに通ったので、関ヶ原IC周辺は覆面パトカーが多かった事を忘れてました。

一気に進むはずでしたがタンクローリーに行く手を阻まれて、一気に進めず(>。<)

タンクローリーのペースで12台でのツーリングを楽しむのも(帰りだけど)粋じゃなかろうか♪

一宮JCTの渋滞を避けるため、三方五湖PAから養老SAまで一気に進みます。

三方五湖PAという名の通り、展望台から三方五湖の一つ『三方湖』を眺める事ができました。

たいした景色ではないのが残念。

品揃え豊富なコンビニと綺麗なトイレ、それと屋台が2軒という小さなPAです。

若狭さとうみハイウェイ/三方五湖PAに到着。

岐阜県でもなく、静岡県でもない景色を眺めながら…

いくつものトンネルを潜り抜け…

誰も居なかった舞鶴PAで小休止。

此処までの~んびり走って来たけど予定よりも30分早い到着。

手のひらサイズのペットボトルのコカ・コーラが珍しかったので土産に買いました。

時間に余裕があったので、開通したばかりの若狭さとうみハイウェイに在る三方五湖PAに立ち寄る事にして出発。

舞鶴自動車道は不気味なほどに空いてました。

これくらい空いてると高速料金も笑顔で払えますね(^-^)b

舞鶴市内で満タン給油をして、一気に舞鶴西ICまで走りました。

料金所を通過して困った事… 上り線?下り線? どっちに進めば帰れるの??という事。

分岐で5秒ほどフリーズした606号でした。

昼飯で寄るつもりだったドライブインダルマは、残念ながら今回は通過しました。

またいつか来よう。

その時は天ぷらうどんとラーメンと蕎麦とハンバーガーを全部食べるぞ。

北近畿タンゴ宮津線の列車。

ちょっぴり西伊豆を感じる国道178号線を栗田湾沿いに流します。

風が無くて穏やかで、とても気持ちが良かったです。

観光客で賑わい始めた午前10時30分に天橋立の駐車場を出発。

下りは皆さんゴンドラを使われたみたいですが、僕は帰りもリフトです。

上りで注意されたので、下りはおとなしく静かに乗ってました。(遊び疲れたのも理由)

天橋立の見納めでした。

お約束の『股のぞき』をしながら撮った画像。

海と空が逆になり、まさに天に架かる浮き橋のように見えるらしい。

僕は目が回りそうになっただけでした。 @三半規管が弱い606

Googleストリートビューでロケハンしていた場所での記念写真。

報告書の画像は展望台の一番上から撮った記念写真です。

これは展望台の真ん中から撮りました。

天橋立ビューランドに到着。

天橋立を眺めるポイントは、ビューランドの他に傘松公園があります。

傘松公園もリフトで上がって展望台からビューランドとは反対側から天橋立を見る事ができます。

僕的には砂浜がよく見えるビューランドの方がイイかなぁ~と思ったので、こちらを選びました。

何気なく後ろを振り向いたら天橋立!

初めて見たーっ! o(^0^)o

麓から頂上まで約6分。

はしゃぎ過ぎて係員から「静かにしてください!」とマイクで注意された46歳。

画像は不良中年の606。

だらだらと歩いて3分の所に天橋立ビューランドに上がるリフト乗り場があります。

今津天橋立ICから一般道で天橋立を目指します。

朝早い時間なので隊列を整えて進む事ができました。

たぶん46年間で一番いい天気なのでは!? と思うくらいの青空。

午前8時に今津天橋立ICに到着しました。

今津天橋立ICに近い由良川PAにてトイレ休憩。

僕… この時点で天橋立が見れるのを90%諦めました。

残りの10%はtakesueさんのタブレット端末による『今津市内に濃霧注意報が出てない』という期待。

綾部JCTを通過してまたしても霧(>。<)

どうなってんだよーっ!

舞鶴自動車道と交わる綾部JCTの手前まで来て霧が晴れました♪

勝利の予感!

いや! 勝利に間違いない!

勝って兜の緒を緩めた。

京丹波わちICから再び(三度?)京都縦貫道に上がります。

今津天橋立ICまでずーっと『霧』かよ(>。<)@

これじゃあ霧で天橋立は見れないんじゃないのぉ??

路面は乾いてましたが国道27号線は超視界不良(>。<)

これは完全に想定の範囲外。

気温がグングン上がる時間帯なのに、気温がグングン下がる。

5℃~6℃でスッゲー寒かった!

京都縦貫道は何処に料金所が在るのか分かりません。

上手く料金所を回避して走れば無料で通過できるのでは?? 返って時間と燃料を使うかな?

給油機が8台もあったので、スムースに給油ができました。

千代川ICから京都縦貫道に戻って、南丹PAでトイレ休憩。

BDRでさえ10㍑程しか入らなかったのに、燃費のイイSEVENは5㍑ぐらいしか入らなかったのでは?

千代川ICから最寄りのセルフGSに向かう一般道。

どえらい静かな町でした。

視界は100m程度。

最後尾が確認できないほど霧が濃くなってきました。

草津SAから意外に近かった千代川IC。

燃料補給の為に下りたけど、ガソリンは全然減ってませんでした。

京都縦貫道に入った途端に霧が発生(>。<)

想定の範囲内♪

まぁこれぐらいなら運転に支障はありませんね♪

せっかく明るくなったのに景色が見れないのが残念。

京都で日の出を拝むのは生まれて初めてかな?

反対車線だったらスッゲー眩しかったはず。

草津SAから京滋バイパスに進んで天橋立を目指します。

前夜からの天気予報では、京都は所により濃霧注意報が出ていたけど… これなら大丈夫そうだね♪

土山SAから草津SAまでは30分弱。

早朝の寒さはしっかり『冬』していたので、トイレ休憩はマメに行います。

草津SAでkobaちゃんとtakesueさんと合流。

全機12台集合流完了!!

ドクトル彦さんは集合時間ギリギリで到着。

間に合って良かったです(@。@);

集合場所の土山SAまでは真っ暗なので画像がありません。

R2-D2が寝ていたワケでもありま…

あとちょっとのところで給油ホースが届かなかった豊田1700さん。

10月19日 午前2時50分 チキチキ通信所前から出発。

R2-D2も元気にVサイン。(暗くてわからないかな?)