アクセルワイヤーの修理

讃岐うどん

オレンジのカキ氷

水温120℃超え



いろいろ思い出す高架下。

今回もほとんどの人から「何しに来たんだ?」と言われる事でしょう。

胸を張ってお答えします。

















「なんとなく」





と言いたいところですが、真面目に答えておきます。




















「骨付鳥を食べに来た」


…という事です。

悪しからず。

T.Tさんは相変わらず元気過ぎ(^-^) おかげで晴れを呼んでくれましたね。

個性的なエンジンと個性的なカラーリングと拘りのパーツは勉強になりました。

伊勢湾岸道・長島付近で気持ちいい潮風を受けながら午後5時にチキチキ通信所Pに到着。

早起きは三文の徳。

早起きは明るいうちに帰れる。

帰りに暗くなると、疲れも相まって危険だもんね。

しっかり洗車してからチキチ基地に格納。

kobaちゃん、8ちゃんお疲れ様でした。

今度は六甲だね(^-^)v




by606



















全く渋滞無しで走って来れたけど… 亀山JCTの渋滞だけは仕方ないですね。

渋滞回避作戦甲は1時間くらい前から7kmの渋滞表示で潰されてました。

渋滞が始まる場所から、渋滞が終わる場所まで上り坂というのがMT車には更に毒です。

夏場なら即死だよなぁ。

そんな渋滞も2km程で解消。

すんなりクリアできました。

覆っていた樹木が無くなって、ハッキリ見れるようになった太陽の塔。

『大阪!』って感じで大好きです。

本当によく見えるようになったなぁ♪

渋滞回避作戦乙の宝塚渋滞は始まったばかりで、2速〜3速で止まる事無く通過。

此処で渋滞に嵌まると渋滞のスパイラルから抜けられなくなります。
此処は気持ちよく駆け抜けたい!

三木JCTまでの橋。

ちっちゃな橋でも妙に感動するようになっちゃった(^-^)

往路と対照的な画像。

いつか神戸の夜景を目指して明石海峡大橋を渡りたいなぁ!

淡路SAから眺めていた明石海峡大橋を渡ります。

交通量が多くなっていたので、朝みたいに好き勝手に撮れませんでした。
それでもいっぱいいっぱい撮りながら走ったよ。

SAの端っこだから人も少なくて気楽に写真が撮れる場所です。

こんな景色を眺めながら小休止。

明石海峡大橋も雲も手が届きそうな淡路SAです。

帰りの淡路SAに到着。

午後1時。

淡路島はノンストップで走れば40〜45分で走れちゃいますね。

右に左に現れる瀬戸内海を楽しみながら青空の下を快走。

全然眠くならない。

眠くなってる時間が勿体無い。

帰り道も空いてます。

帰りの大鳴門橋。

渡り切った左手には道の駅/うずしおがあります。
少し手前からホーンを鳴らせば、道の駅から眺めている大勢の人達が手を振ってくれますよ。

どちらから帰っても時間も距離もあまり変わらないから不思議。

でも瀬戸大橋よりも明石海峡大橋のほうが好きだから左にステアリングを切りました。

バイバイにっしゃん!

なので骨付鳥を喰らったら、渋滞を喰らわないようにさっさと帰ります。

こちらが『ひな鳥』です。

親鳥とは比較にならないほど軟らかくて食べ易い。

親鳥に切込みが入っているのは食べ易くしてるからですね。

どちらも甲乙つけ難いです。

606的には… 酒のツマミなら親鳥! ご飯のおかずなら、ひな鳥!
と… こんなんでましたぁ♪

これが名物の骨付鳥

ご飯にも合うけど、やはり生ビールに合いますね。
ビールは拘りのサッポロビールです。

僕達はノンアルコールビールで我慢(>。<)
いつかインアルコールビールでリベンジしようね♪

ちなみに上の画像は『親鳥』です。

やや固めの歯応え&深い味わいが売りです。
通は親鳥を注文されるそうですね。
まぁ好き好きですが…

一鶴(太田店)

こんなに素敵なお店だったのですね(^-^)

前に来た時は駐車場しか覚えてない。
雨降っていたし…
606号の電動ファンが壊れて帰れないかと思って胃が痛かったもん!

この日は店の前で30分待ち。
のんびり日向ぼっこしながら小休止♪

ただ…

午前2時半から何も食べてないから飢え死に寸前でした。

下見ツーリングへの出発を見送って、僕達は一鶴に向かいました。

かつKENさんにも会えて良かった。

SEVENの雰囲気がガラっと変わっていたのでビックリ! センスよくまとめられてて素敵でした。

シルバーさんの事も伝えておきましたよ。

何度も何度もお世話になった、にっしゃんさんに会えて良かったです。

SEVENの電球を返して… 『あの頃』を思い出してくれて嬉しかったです♪

久しぶりに降りる高松中央IC。

午前9時15分 無事に目的地に到達!

ETCゲートが1つしかないし… 料金所を通過して右か左か分からず…
勘で右に進んで正解を得ました。

天気も606号も606のハートも完調でこのICを潜るのは、今回が初めてかも!?
100%の笑顔で到着。

津田の松原SAまで数kmの地点。

此処から眺める瀬戸内海/播磨灘の景色は美しいです。

山を突き抜けている瞬間は、山一個分をワープしてる気持ちになるのは僕だけでしょうか?

トンネルを抜けたら全裸になっていた! それだったら面白いのになぁ♪

徳島県上陸! 四国上陸です(^-^)

景色はやっぱり違うなぁ♪

違う景色の中を走っていると、『遠くに来た』と思えるから嬉しいです。
それだけで感動だよ。

ちょっと小さな明石海峡大橋… じゃなくて大鳴門橋。
鳴門海峡を渡ります。

走行車線から鳴門海峡を眺めれば、SEVENの高さでも渦潮は見れますよ。
写真は無理ですがね(^-^)

大陸を走る感覚の神戸淡路鳴門道路。

正真正銘の淡路島です。

昔、夜間走行をした事があるけど… 真っ暗でめちゃめちゃ怖かったなぁ。

SAの上の方で生簀(いけす)トラックが海水を抜いたおかげで、この辺り一帯が海になりました。
嫌がらせにも程があります。

出発時は上手く除けて塩害を防ぎました。

予定時間よりも30分早く808さんと合流。

SAにおける第七小隊の集合場所はGSの近く。 @特許申請中

808さんと合流予定の淡路SAまでは写真を撮り合ってましたわ(^-^)

そう言えばkobaちゃん… 携帯カメラじゃなくて、珍しくデジカメ握ってたなぁ。

何年か前を思い出して胸が熱くなったよ。

koba-5009さんと好き勝手&好き放題に写真を撮り合いながら走りました。

BGMはSEVENの吸排気音のみ♪

スッゲー刺激的だった!

最後の垂水JCTを過ぎて、綺麗な舞子トンネルを抜けると明石海峡大橋が現れます。

午前7時頃なのでSEVEN2台で貸切状態でした。

家を出て(豊明IC)から高松中央ICまでのJCTの数は、ざっと13!

名古屋南JCT

東海JCT

四日市JCT

亀山JCT

草津JCT

瀬田東JCT

大山崎JCT

吹田JCT

西宮山口JCT

神戸JCT

三木JCT

布施畑JCT

垂水JCT


同じ道で帰るので、12時間で通過したJCTは26箇所となる(@。@);

大阪市内で喰らった敵の威嚇射撃はこの程度。
応戦する必要はなかった。

4月1日 午前5時40分 草津PA 第七小隊専用駐車場にてkoba-5009さんと合流。

薄雲が広がっていたおかげで日の出が確認できず…

ハイオク1リットル170円也 また200円になる時代が来るのだろうか??


ちょっぴり寒かったけど、おもいっきり寒いよりはマシ♪
直におもいっきり暑い夏がくる事を思えば涼しいのさ♪