いちご狩りツーリングの頃には暖かくなっていたけど… まだ冬でした。

春はもうすぐ。

そして蒸し暑い梅雨がやってきて、クソ暑い夏がくる!

季節を人一倍味わいながらSEVENに乗って、今年も元気に遊びたいなぁ(^-^)


by606















チャチャイさんと2台で西尾市を目指して遠回り。
恐ろしく寒くなってきたので、遠回りした事をプチ後悔(>。<)

音羽蒲郡ICの出口付近まで手を振りながら見送りました。

渋滞情報も気象情報も無かったので安心しましたが、めちゃめちゃ寒くなってきた午後3時半。

久しぶりに混雑していた浜名湖SAでトイレ休憩をを済ませたり、燃料補給をして解散となりました。

流れ解散とは言え… できるだけ長く一緒に走りたい気持ちは後続も同じです。

全機無事に牧の原SAに帰還。
606号は途中でサブリターンスプリングが切れてアクセルが軽くなって吹けまくり。
メインのリターンスプリングが健在だったのでボンネットを開ける事無く、愚痴だけで済ませときました。


此処で解散宣言。
静岡小隊さんは流れ解散となり、名古屋方面隊は浜名湖SAを目標に各自のスピードで撤収。

沢山農園さんを通過。
2時間のインターバルで再入場できるのなら、もう一度甘い苺を食べて帰りたかった606です。
レシートが半券の役割を… なんてね(^-^)

道路の向こう側は駿河湾。
でもSEVENのシート位置からでは、ちょっとしか見れませんね。

坂道発進を強いられる信号交差点。
初めてこの坂道を通った時は、凄く急な坂道発進で冷や汗かいた覚えがあります。

気のせいか? 通る度に坂が緩くなってる気がします。

日本平パークウエイを出て海岸線に向かいます。

20台… 何処まで連なっているのだろう?

画像にポインターを載せたら、晴れてる時の景色が見れます。 @2月12日の下見

帰る頃になって、やっと青空が現れてきました。
日頃の行いがイイっ!という事なのかな? 逆かな??

でも風がでてきて朝よりも寒く感じてきました。
日頃の行いがイイっ!という事なのかな? 逆かな??

楽しい食事タイムは食べるのが精一杯で画像は一枚も撮れませんでした。

第七小隊撤収開始。
これより帰路となり、来た道を引き返すRC作戦ショー!!

あ… ちなみに帰路はカメラマンが寝るので画像は少ないです。
ここからテンポが速いけど、どうかお許しを!

観光バスが到着する度に大勢の観光客からカメラを向けられてました。

しかし606号は一番奥の一番端っこなのでバードケージくらいしか写ってないないだろうなぁ(T。T)
しかも観光客がドッと来る度に水攻めが心配で胃を痛めてました。

通り雨だったと思って気にしませんでしたがね!!



(T。T) 別に。

向かいの大きな建物が展望レストラン月日星さんです。

1階がお土産屋さんと、お茶たいやきのお店が入ってます。
2階が展望レストランで、その名の通り晴れていれば富士山を眺めながら食事ができます。
一番見晴らしの良い席を確保してくださっていたのですが、富士山の頂上しか拝めませんでした。

月日星さんの入り口前=トイレの前

606号は左一番奥に停めたのですが…
ちょうど男性用トイレの出入り口付近でして、洗った手をブンブン振りながら出て来る人達からの水攻めを喰らい続けてました。

通り雨だったと思って気にしませんでしたがね!



(>。<) 別に。

元料金所の前で堂々と盗撮をしていたスパッセ35号@ノブさんが合流して21台集合完了。

この頃… スッゲー暑くて、ヒートテックの下着がまたオーバーヒートテックになっていた606です。
汗吸わないんだよなぁ(>。<) 汗でますます熱くなるから困ったものです。

3×7での横隊です。

空き地駐車場でも別の従業員さんが一台一台誘導してくださいました。

感謝です!!

いつ来ても満車状態の日本平展望駐車場。

展望レストラン月日星さんの従業員さんが、お店の前の空き地を確保しておいてくれました。

駐車場入り口から親切に誘導。

海岸線を駆け抜けて、日本平パークウエイのワインディングを駆け抜けます。

海を眺めて即ワインディング!
そんなシチュエーションはツーリングの醍醐味ですね(^-^)v

下見の時は混雑していたパークウエイだったけど、この日はガラ空き!
最近のツーリングではコース貸切状態が多いから不思議です。

離陸準備。

606号、最後にエンジンをかけたので、オイルが温まる前に離陸。

記念写真を撮り終えて日本平へ移動の準備を開始。

この僅か数分前に敵艦隊からの威嚇射撃があった事を知っているのは何人いただろうか?
全機ボンネットに一滴か二滴被弾していたはず。
「日本平は降ってるんじゃないかな?」と胃を痛めていたのは僕だけだったかも(>。<);

威嚇射撃には怯まない第七小隊ですが… 僕の胃だけは怯みました。

元気に?

毎年必ず平均年齢が1つは上がる第七小隊。

ハウスから帰る途中の梅を眺めながら元気に撤収!!

腹いっぱい食べて元気な… 。

腹いっぱい食べて元気な19歳と21歳のSEVEN予備軍。

今年の苺は、いちご狩りツーリング史上最高の美味さでした!!

「これなら100個は喰える!」と思ったけど… 20数個が精一杯だったかな♪
気分は100個以上食べたくらい大満足です。

本当に甘い苺だったなぁ(T。T)
前日が晴れてたらもっと甘くなっていたそうです。

それでもハウスの中の苺は豊作(^-^)

大将が僕達の為にハウスを4つ確保してくれてました。

昨年は紅ほっぺでしたが、今年は章姫をリクエスト。

『不作』という二文字が10日間ほど頭から離れず… 苺の数が心配でした。

第七小隊がお世話になっている沢山農園さんに到着。

今年は天候不順で苺が不作で、市場へ出荷が間に合わないと聞いてました。
苺の市場価格も高騰してる現状で…
いちご狩り料金お一人様1600円という値段は昔と変わらず。
嬉しい限りです。

今年は強風で潮風を浴びずに済みました。
波も穏やかで、潮水を浴びずに済みました。

寒そうな空だけど、暖かいのが南国静岡県(^-^)

この海岸線も道路工事中で、来年には全線片側二車線になってるかな?

静岡IC料金所から一般道までの距離が短いので、20台近く連なって出ると大渋滞になります。
なんとかならんものかね(>。<)
特に左折方向の出口は狭いし(>。<)

9時20分 牧の原SAを出発。 一路、沢山農園さんを目指します!

30分の小休止&燃料補給の合間に初対面同士でも自然に融和。
SEVENを愛する者同士、仲良くなるのに時間もネットも不要。

お友達登録?
なんじゃそれ?

堅苦しい自己紹介なんて時間の無駄だもん♪ 面倒臭いし! 恥ずかしいし!

第七小隊の事をSA内にあるshellスタンドの方々は覚えてくれています。
戦闘服(第七小隊ジャンパー)の効果もあるみたい。
嬉しい限りですね(^-^)

(順 ふぁじぃ〜♪)

途中で追い越して行ったNSX軍団さんが第七小隊の周りを一周してSAを出て行った。

「なにがしたかったのだろう?」

次々と列を成して集まる姿は、観光客や家族連れに大注目でした。

途中のPA・SAからスクランブル合流などで全機無事に終結。

雨や雪が降りそうな空模様ではなかったのですが、どんなに走っても薄雲を振りはらう事はできませんでした。

8時50分 牧の原SAに到着。
マルムシJr君が第七小隊専用駐車場を陣取ってくれてましたよ。

赤塚PAを定刻8時00分に出発。
たま〜に現れる太陽はこんな感じ。 雨や雪や黄砂が降らなければ御の字。

先頭なのでツーリングしてる画像はやっぱりありません(^-^)

この時季は太陽が出れば放射冷却と風で寒いし…
太陽が出なければ温もりがなくて寒いし…

冬だで仕方ないですね(^-^) でもどちらかと言えば暖かい赤塚PAでした。

赤塚PA第七小隊駐車場に15台集合。
誰もが『天気予報に騙された!』という顔をしてましたね(^-^)

チキチキ通信/画像名物のオレンジロードにある温度計は2℃を示す。

明るくなる空に気分も上々♪

『凍結注意』 『この先雨走行注意』の電光表示板だけは心拍数が上がる606です。

天気が悪いと朝の道は空いている。

バイパスを駆け抜けて蒲郡に向かいます。
ちょっと明るい静岡方面に期待感が持てました。

雨が上がった土曜日の午後に606号をチキチ基地から自宅カーポートに移動しておきました、

出発前の画像… 期待を裏切られて空も気分も曇天。
まぁ路面も乾いてるし、風もなくて暖かかったのが救いでしたね。
先週の同じ時間は−5℃ 今朝は2℃くらいでしたから♪

2月25日(土曜日)前日正午くらいの天気予報。

雨の土曜日から晴れれば翌日の日曜日は富士山が超スッキリクッキリハッキリ見えると確信!
やっぱ富士山が見えないと、おまけの無いBIG1ガムみたいなものですから♪