すっかり帰りが遅くなってしまったけど… 明るいうちに帰れて良かったです。

洗車はいつもの倍くらい時間がかかったけど、これも趣味車の粋!
汗かいて洗車しました。


シャワーを浴びてサザエさんを見てるうちに寝てました。
始発電車が通過したので、朝かと思って起きたら深夜0時。 終電やん!
未来警察ウラシマン状態でしたわ。



一緒に走った皆さんお疲れ様でした。


BGMは不評だったので挿入してなかったけど、リクエストにお応えして挿入しました。
煩かったらMUTEボタンを押してくださいね。


















いろいろな事があった一日だったけど…
最後の〆は自分の愛機で〆る事になろうとは(>。<)


東海環状道/せと品野IC付近から吹け上がらず加速せずの状態になった。
アクセルを踏み続ければ少しずつ加速はするけど追い越しは怖くてできないほど。


キャブに突き刺さっているインナーベンチュリーの筒が抜け落ちたと思って鞍ケ池PAに緊急着陸。
建物から遠く離れた野次馬が集まって来れない場所でボンネットを開けてエアフィルターを外す。
しかし1〜4番まで正常に刺さっている。


「なんだろう?」と思ってファンネルを覗くと3番のベンチュリーが2時と8時の方向に!
通常10時と4時の方向にあるはずなのに…


直ぐにベンチュリーストッパーボルトが抜け落ちた事が分かった。
あるべきところにあるべきはずのボルトが無い!
筒だけなら差し込めば直るのに、ちょっと困った。


大昔に某ショップで拾ったベンチュリーストッパーボルトを大事に持っていた事を思い出して工具箱の中を探す。
(^0^)あった!あった!!
8mmのレンチで締め付けてベンチュリーを固定。
その昔に締め付け過ぎてキャブを割った事があるので、止まるところで締めるのをヤメました。
その時に拾ったのが工具箱に入っていたこのボルトなのだぁ♪

606号の『キャブのご先祖様』だね。
助かりました。

東海北陸道から東海環状道に進んだ頃には日が傾き始めました。
寒かったり暑かったりで、ジャンパー着たり脱いだりが忙しかった一日だったなぁ。

タフな808さんはヘルメットを被って、元気に神戸に帰りました。 渋滞は無かったかなぁ??

(帰ってから飲む)酒POWER… 恐るべしっ!!

古城山PAまで来て一段落。

すっかり遅くなってしまったけど、すっかり雨雲の一個大隊から抜けました。

寝不足と疲れで30分くらい寝たかったけど… 気合を入れて流れ解散。

小雨降る高山市内を抜けて高山清見道路/高山ICに上がる事ができました。
進行的には往路で使った国道158号線を戻るコースもあったけど… これも1つの冒険。
時間的には高山ICからの方が早かったはず。

こんな青空も数分後には邪悪な雨雲の中に突っ込んで、こぶし大の雨に打たれました。
まぁ、愛機を洗車機に入れたと同じ状態だったので、笑いながら顔に当たる雨粒の痛みに耐え続けましたわ。

国道41号線で適当に給油。

上手く合流するシーンは鳥肌ものでした。 これぞ少数精鋭。

久々野から国道41号線に出る前に全車給油を済ませる目的で給油機が3つある大きなGSに入りました。

がっ!!

セルフじゃなかったのが1つの失敗。
スッゲー大きなGSなのに店員さんが一人しか居らず…Wでの失敗となり、全機給油をヤメて出発しました。
ただでさえ2時間も遅れているのに、一台ずつ給油と精算をしていたら30分くらいかかっちゃう!
見かけ倒しのGSだった。

道の駅/ひだ朝日村からは高山市内(反対方向)に進んで中部縦貫道でワープする作戦を遂行。

カーナビで武装しているyasuさんに先頭をお願いしました。

今日は贅沢に、この店で一番高いメニューである飛騨牛朴葉味噌定食ごはん大盛りを注文。
2000円+ごはん大盛り50円=2050円也

それほど期待はしてなかったけど結構旨い肉ではありました。 ちょっと塩コショウが多かったのが残念。
だってせっかくの朴葉味噌なんだもん(>。<)

よもぎアイスはデラ絶品!! 31で売ってたらレギュラーサイズで12個買うわっ♪

道の駅/ひだ朝日村に到着できたのは、予定時刻より2時間遅い午前11時。
秋の空気をゆっくり満喫し過ぎたのか??

この時間…予定ならそろそろドライブイン飛山に着くぐらいの時間だ。

今回のツーリングで〆の嫌がらせは片側通行止め(片側が無かった)道路工事区間でした。
牛歩戦術を駆使して乗り越えた!

泣きっ面に砂利(>。<)@

雨上がりのチキチキ峠を出発して鶏ちゃん定食を道の駅/ひだ朝日村を目指します。

到着時刻が1時間以上遅れても… 秋の空気をゆっくり満喫しました。

どのSEVENも横とフェンダーは普通ではありませんでした。 (T。T)

秋の道を走ってきた証ですね! ストーンガード貼っといて良かったぁ! w(@。@)w

どのSEVENも普通に見えますが…

でっけートラクターが停まってました(^-^) 意外にカッコイイから欲しくなったのは僕だけかな?
色が自衛隊してたからカッコ良く見えただけかな? この色が好きなんです(>。<)o

このトラクターの仕事ぶりを見たかったぞ! 何馬力くらいあるのだろう?

かつてない安全運転で進み続けて、いつもの場所に到着。

ん? 何か居るぞ!

空は綺麗だったけど路面状況は史上最悪。

乾いてる箇所もあったけど… 濡れ落ち葉地帯が多かったです。
雨水の巻上げ程度なら我慢できるけど、泥の巻上げは嫌だったなぁ。 ミミズもフェンダーに貼りついて固まるし。

チキチキ峠への入り口。

せせらぎ街道との道が1つになる三日町の三叉路交差点から眺めるチキチキ峠方面は一面の雨雲が広がっていた。
でも僕らが到着した頃には雨雲はキレイに通過していたよ。

湯気が広がるチキチキ峠の入り口は、ちょっぴり神秘的でしたわ。 路面状況は不安でしたが…。

真っ赤かな紅葉は来月に楽しむとして… 今日は秋の色を満喫できました。

所々で雨雲が通過したらしく、路面が濡れていましたが、今となってはどれだけSEVENが汚れても気になりません。
帰って洗えばいいじゃん♪

とか思いつつも、既にA型の心は折れていた僕。

ひるがの高原からは360度の紅葉を楽しみながら高山を目指しました。

道の駅/古今伝授の里大和を出て暫くしたら青空が広がって路面も乾きました。

古今伝授の里大和から、やまびこロードに進んで国道156号線に出る予定でしたが…
雨上がりと濡れ落ち葉でまともに走れないどころか危険と判断して、そのまま国道156号線を進みました。

雲はだんだん薄くなり…

濡れた路面での速度は30%OFFが鉄則のSEVEN。
深い轍ができていたのでラジアルタイヤでも怖かったです。

道の駅/美濃にわか茶屋を午前6時半出発の予定でしたが、午前7時15分の出発になりました。

激しい雨をもたらせた雨雲が通過した後なので、路面は激しく濡れてます。

雨雲は1時間で通過。

雨雲レーダーには『進行方向良し』の表示。 高山方面に一切雲無し!!

見送りに来てくださった軍曹さんとココでお別れ。
606号に傘を差してくださって、ありがとうございました。

雨と一緒に燃料漏れも止みました。 なんだったんだろ?

幌はもちろん幌骨もトランクカバーもトノカバーも備えない808号。

深夜2時前に神戸を出発して、名神高速に上がった時から雨を喰らい続けてきた兵。
ヘルメットは正解でしたね!!

3台しか停める事ができない屋根付の駐車スペースに6台駐車。
SEVENならではこそ可能な駐車方法。

進むも引き返すも雨が止まなくては動けない。
SEVENならではこそ不可能な出発。

んが… 美濃ICを出た途端に路面はヘビーウエット。

セルフGSで給油したら燃料タンク前方からダダ漏れのガソリンに、此処でリタイヤを覚悟。
エンジン掛けるのが怖かった。 GSもろとも吹っ飛ぶかと… ドキドキだったぜ!

とりあえず集合場所の道の駅まで606号を走らせては来たものの… 尋常じゃない雨となった。

雨上がりでも豊田南ICからは道路が乾いていた。

午前5時半頃の東海環状道トンネル内。

沿岸部よりも内陸部のほうが天気は安定してると信じて進む。