ここのところツーリングよりも息抜きのほうが多いチキチキ通信です。
ホームページ・ビルダーが古くなってきたので文章がサクサクと書けません(>。<)
バージョンアップも視野に入れてるのですが、勝手が違うほうがストレスになるような?
バージョンアップすると不具合も発生するし…
お金かかるし…
それほど誰も見てないし…
まぁいっかぁ!的な(^^♪
箱根ツーリングは久しぶりに企画したのですが、木曜日の朝まで9月11日が雨予報。
雨なら翌週に延期するのが第七小隊。
ところが、よくよく考えてみたら翌週も翌々週も巷は三連休!
三連休=渋滞 という法則を嫌って雨天中止にしてました。
誰が晴れ男かはわからないけど、なんとか『晴れ』という天気予報を木曜日の午後に得る事ができたよ(^^♪
しかしコロコロと予報が変わって胃を痛めていた54歳A型。
前日の正午、天気は良さそうと判断してツーリング実行の狼煙を上げました。
参加される方々のほとんどは愛機の点検整備を前日に行っています。
今回もSEVENの不具合発生で1台お二人がキャンセルとなりました。
目的地や高速道路を走行中に不具合が発生するよりは、ガレージや近場での不具合は不幸中の幸い。
第七小隊のSEVENのほとんどが20年を過ぎているので仕方Nothing。
606号も前日にアクセルワイヤーとクラッチケーブルを点検しておきました。
先週、試運転と整備をしておいたので気休め程度の点検にて終了。
【9月11日】
午前3時45分起床。
朝飯と身支度を済ませて午前4時45分にチキチ基地から606号を出しました。
隣の家が完成し、引っ越して来て初の早朝エンジン掛けとなります。
本当は大通りの路肩まで押して移動させれば気楽にエンジンを掛けれるのですが… 遠い(>。<)
しかも緩い上り坂だから諦めるしかありません。
エンジン始動即出発!
夏なら問題Nothingだけど、寒くなってきたら暖機が必要なので考えないといかんなぁ。
って… 早朝は既に涼しかった西尾市。
今回は久しぶりに牧の原SAに集合なので、蒲郡バイパスから蒲郡オレンジパークに進む道を走ります。
蒲郡オレンジパークの前で2回エンジンが止まっているから、暫く避けていた道。
通過時は嫌な予感しかしません。
今日は無事に通過して音羽蒲郡ICから旧東名高速道路に上がって赤塚PAにて小休止。
トイレから戻ると、606号の下を覗き込んで何か漏れてないか確認する習慣病。
赤塚PAから一気に牧の原SAを目指します。
水温は70℃前後を推移。
電動ファンは回りません。
快適に走り続けていたら電圧計が久しぶりに14.6Vを表示しました(^^♪
「バッテリーを交換しなくてああ良かった♪」と小さくガッツポーズ。
がっ!
時々14.7V、14.8V、14.9Vを表示(@。@);;;
MAXで15.0Vを表示(@。@);;;;;
これ以上電圧が上がったら怖いのでライトを点灯!
暫く走ってライトを消したら電圧が安定しました。
頼むぜオルタ姉ちゃん!
超快晴の牧の原SAに午前6時20分に到着。
もちろん一番のり(^^♪
セルフGSで給油中にyasuさん到着。
「なんだぁ!今日こそは一番のりだと思ったのにーっ!」と… またしても小さくガッツポーズ(^^♪
ハイオク1㍑190円という地獄絵図。
その後、くらしっくさん、チベット7さんご夫婦、lotuskent7さん、スパッセ35号@ノブさんが到着。
雨の心配のない青空100%での集合場所は気分も快晴(^^♪
気持ち良く集合して、午前7時JSTに牧の原SAを気持ち良く出発。
吉田ICまでに夏の富士山をロックオン(^^♪
雲一つない快晴なので富士山が影の様に見える。
芦ノ湖スカイラインに着くまで雲一つない快晴のままだとイイのだが… 山の天気は変わりやすい残念な定め。
またしても電圧が高くなる症状が現れたけど、数分で安定する。
電圧が0.1V単位で表示されるのは胃に悪いなぁ。(正確さは欲しいのだが)
由比PA手前の富士山と駿河湾が綺麗に見える所で感動を味わい…
富士川SA前後の富士山が大きく見える区間で感激しまくって、駒門PAにて小休止。
駒門PAから少し走って御殿場ICから芦ノ湖スカラインを目指します。
仙石原はシーズン手前だったのでススキはNO眼中でした。
ところが以外にもススキが多くてビックリ(^^♪
観光客はほとんどNothingでススキに集中できましたわ。(一か月後くらいからが見頃だね)
芦ノ湖スカイラインには湖尻料金所(無料)から入りました。
大涌谷から流れ込む硫黄の匂いが嗅覚が弱っている僕でも分かる空気。
R2-D2は「温泉の匂いだ♪」と喜んでました。
匂いだけでは温泉効果は得られ無いのだが…。
御殿場ICを出て暫くしてから電動ファンが回りっぱなしでしたが、料金所からは水温が下がり続ける
三国峠展望駐車場に着いた時には70℃まで下がった涼しさ。
混雑していたら通過するつもりだった三国峠でしたけど意外に空いていたので此処で記念撮影。
富士山が綺麗に見えて良かったぁ(^^♪
記念撮影はやっぱ此処だね!
硫黄の匂いが無くなり、三国峠展望駐車場には素敵な風が吹いてました。
早起きして来た甲斐がありましたよ。
だってこの1時間後に富士山は雲に覆われてしまったもん!
三国峠展望駐車場からレストハウスフジビューさんに「三国峠から向かいます。」とLINEで連絡。
「駐車場を確保して待ってますよ~♪」と画像付きで返事が届きました。
今日はレストハウスフジビューさんの駐車場でポルシェのオフ会があると聞いていたので心配だった。
感謝です。
午前9時20分、レストハウスフジビューさんに到着(^^♪
マスターがパイロンを片付けながら1台ずつ駐車枠に誘導してくれました。
2018年10月21日に来て以来です。
あの時はランボルギーニ軍団でしたが、本日はポルシェ軍団。
みんカラのオフ会でしょうか?お約束の自己紹介を大声でやってて笑えました(^^♪
ドローンで記念撮影もやってたね。
マスターに挨拶しながら駐車場で暫し御歓談。
御歓談の後、予約席にて寛ぎながら料理を注文しました。
午前4時にミスド2個食べただけでしたので空腹絶倒餓死寸前だった僕…
迷う事無くカツカレー大盛りを注文(^^♪
食後はメロンソーダフロート(^^♪
幸せを絵に描いたようなメニューですね。
15分後にchild7さんとAYAちゃんが合流。
10人でテーブルを囲んで雑談・Y談(?)・車談義で盛り上がりました(^^♪
美味しくて楽しいランチタイムでした。
もちろん、R2-D2が食べ切れなかったオムカレーも合わせて完食っす!
時間を忘れて雑談・Y談(?)・車談義に夢中になり… 時計を見たら11時とな!
レストハウスフジビューさんを出発する予定時刻になっている。
支払いを済ませて、出発準備から完了するまで20分くらいは必要だったけど、まだ盛り上がっている。
どうやって〆ようか考えた末…
「ごちそうさまでした♪」と呟いて終止符を打たせて頂きました(^^♪
各自お支払いを済ませて出発準備。
マスターが記念写真を撮ってくださいました(^^♪ (↓の画像)
三日後に素敵な静止画と動画を合わせたアルバムをLINEで送信してくださいましたよ。
参加された方々に転送しました。
これまたイイ思い出です。
帰り際にマスターが申し訳なさそうに一言。
「お店の壁に貼られた10年前の写真が古くなってモノクロになってしまったので…
今日来られた方々の写真と貼り換えてもイイですか?」との事。
他の車の写真は新しいモノばかりで綺麗なカラーだけど、SEVENの写真だけ昭和。
僕的には思い出深い写真で好きでしたが、お店の雰囲気の関係もありますね。
また今日から新たにスタート!という感覚で貼り換えて頂く事をお願いしました。
また皆で見に行きましょう!
レストハウスフジビューさん、今回も大変お世話になりました。
ありがとうございました。
富士山は西から大きな雲がぶつかって来て、ほとんど見えなくなりました。
今回は四年前に来た時と同じルートで帰ります。
800円支払って料金所を通過。
国道1号線を下り続けて南下。
南下してるのが原因ではありませんが、レストハウスフジビューさんを出てから下り続けているので気温が上昇。
下れば下る程暑くなる定めで… 本日初めてマジ汗が噴出。
四年前は伊豆縦貫道から三島スカイウォークまでの大渋滞を眺めながら走った国道1号線でしたが…
四年後の今は微塵も渋滞してませんでした(^0^)
やはり1回行けば良い施設みたいですね。
出来た当初にツーリングで行ったけど、入り口から高飛車な対応だったもんなぁ。
それだけで二度と行きたくないと思ったもん。
おかげで国道1号線が空いてて走りやすくて良かったです。
富士山は雲に覆われて全く見えなくなっていました。
帰りも旧東名高速道路を使う予定でしたが、工事一車線規制の区間が長かったので新東名に急遽変更。
長泉沼津ICから上がって駿河湾沼津SAにて小休止&燃料補給。
ハイオク1㍑188円という地獄絵図。
そんな事よりも暑くて地獄でした。
(しかし本当の地獄はそれから90分後くらいにやってくるのだった。)
三国峠展望駐車場とレストハウスフジビューさんは寒いくらい涼しくて天国だったなぁ。
駿河湾沼津SAから掛川PAまで一気に帰ります。
走っていれば涼しい季節。(背中だけは汗びっしょりですが)
水温は80℃前後を推移してるので電動ファンは回らず、電圧も安定しているので僕の心電図も安定。
掛川PAにて小休止。
全機何事も無くツーリングを楽しめました。
此処で解散宣言をして、此処からは流れ解散。
lotuskent7さんはフルブーストで帰られ…
くらしっくさん、スパッセ35号@ノブさんとは静岡県内でお別れしました。
チベット7さんとyasuさんとchild7さんと僕の4台で岡崎東ICで下りて、チベット7さんご夫婦とお別れしました。
此処からが暑かったぁ!
蒲郡バイパスまでの渋滞と蒲郡バイパスの渋滞を避けて交通量の少ない道を迂回したのだが…
確かに交通量は少なかったけど、まさかのペースカーで水温上昇(>。<);;;
2台目のペースカーが現れた時点でガソリンが煮え始めていた。
そういう時に限って全部の赤信号を拾うし… 右足首は靴擦れ起こすし… 痛いし熱いわで地獄の一丁目。
後ろを走っていたyasuさんは大丈夫だったのだろうか??
午後2時45分(四年前と全く同じ時間)に、僕も606号も瀕死の状態でチキチ基地に着陸。
やっぱ夏だったんだなぁ! みつを
帰宅後は涼しい服装で洗車。
電動ファンがぶん回り続けても普通に走れるようになった606号が嬉しかった2022夏っ!
これからやっと乗り易い季節になります。
夏を制する者だけが秋冬春を制する~♪なんて歌がありましたね。
ではまた来月(^^♪
by 生乳
|