6月7日 



2020年の上半期が終了。

ツーリングらしいツーリングは正月にやっただけ(@。@);;; こんな年もあるんだね。

下半期はどうなるのでしょう?



日曜日の天気予報を気にする生活は毎週の事ですが…

ツーリング当日の天気予報を気にする生活は久しぶり。

5月31日から一週間、鉄板だった晴れマークは木曜日に小さな雨マークが点灯。

Yahoo!天気予報、weathernews、気象庁HP、気象協会HPの4つを各25%で割合、50%を超えたら中止。

大きく雨マークが点灯したのは気象庁だけ。

NHKの天気予報でも日曜日は雨予報だったなぁ。

petit胃を痛めた水曜日の夜から金曜日の正午。

金曜日の午後には全天気予報が晴れマークになって気が楽になりました。



天気は問題Nothing。

606号は先週まで大変だったけど、やっと落ち着いた感じ。

ツーリング前点検は目視と問診だけに留めておきました。

問診?

30年近くも乗っていれば以心伝心で対話できるようになるのさ(^^♪ たぶん(-。-);;;



【当日】

午前4時起床。

満点の星空を期待していたけど既に夜明け寸前で月がぼんやり輝いてました。

暑くもなく寒くもない快適気温の朝。

よく寝たので仕事の疲れは殆どNothing。

朝飯と身支度を済ませて、606号をチキチ基地から向かいのレストラン前まで押し出します。

ツーリング最初の儀式も久しぶり(^^♪



午前5時15分、エンジン一発始動で出発。

燃料残量計は27㍑を表示していたので、集合場所の針T・R・Sまで行けそう! だったけど…

燃料残量計を気にしながら走るのは面白くない!という事で近所のセルフGSで給油。

計算通り6㍑弱入りました。

これで100%気楽に走れるぞ(^^♪ …と思ったら、燃料残量計が40㍑を表示(@。@);;;

通常なら36㍑満タン表示なのに(>。<)

走り出してすぐに36㍑まで下がったので、ほっとしましたわ(^^♪

んがっ!

36㍑⇒37㍑⇒38㍑⇒37㍑⇒36㍑という表示を繰り返す。

出発早々からコレかよ(>。<)@

そのうちに36㍑から動かなくなった(T。T)

あんなに苦労してセッティングしたのに…。

知立バイパス⇒伊勢湾岸道と走っても36㍑表示から変わらず。

いつもなら名古屋港付近で35㍑になって、一気に30㍑まで下がるのに… 東名阪に入っても36㍑。



結局、燃料残量計を気にしながら走る事になった52歳。

センダーが壊れたのか?

センダーユニットの交換となったら、またしても面倒な作業を強いられる(>。<)

嗚呼、憂鬱。

そんな重い気分で御在所SAを通過時に、燃料残量計が35㍑を表示した。

いつもの如く30㍑まで急降下(^^♪

とりあえず直ったかな?

此処までの1時間弱で既にpetit戦死。

午前6時20分、第一集合場所の亀山PAに28㍑表示で着陸。



亀山PAに一番のり!だと思ったら、先にチベット7さんご夫婦が到着されてました。

此処までの道中も、亀山PAもガラ空き。

制限解除でも外出制限でも変わらない感じ。

それでも一応マスクをして小休止&雑談。

55さんも到着。

55さん曰く、「針T・R・SのGSは安いから混むよ。」との事。

606号に限り、並んで給油するのが嫌な性格なので出発時間を10分早めて午前6時50分に3台で出発。

出発時には燃料残量計の事はすっかり忘れていた52歳。



亀山PAから久しぶりに名阪国道に進みます。

方向音痴の僕は相変わらず分岐点で悩む定め。

分岐点ではいつも心拍数が250を超える52歳。

懸案だった燃料残量計は正確に表示してました。

これで問題Nothing。



名阪国道は路面が悪いからあまり利用したくない道。

事故でよく通行止めにもなるし。

だけど今回は仕方Nothing。

明日香村に行くには名阪国道が一番便利だもんね。



案の定、凹んだ路面が多くて606号の前足は跳ね上がります。

後方2台でのツーリングだし、信号も無いので路面状況に注意しながら走っても地雷を踏む。

名阪国道は1回走っただけで足回りの寿命を一年縮める感じ。



まっすぐ進んで第二集合場所の針T・R・Sに到着。

速攻でセルフGSで満タン給油。

ハイオク1㍑122円(^^♪ 近所のセルフGSと同じ単価でpetitお得でした。

燃料残量計… また40㍑表示してるし(T。T) まぁいっかぁ(^^♪



針T・R・S内に入ると面倒なので、GS斜め向かいに在る温泉Pにて近江小隊さんと合流。

kobaちゃん、cement7さん、NORiさんの3台無事に合流して、此処からは6台でのツーリングとなります。



近江小隊さんとのツーリングは今年初(^^♪

ツーリング自体Nothingだったし… 今年の漢字一文字は『粛』だろうな。



最近のツーリングでは6台(後方5台)が僕的には目の限界。

今回も最後尾をkobaちゃんにお願いしてあるので安心だけど、本当に目が悪くなった(>。<)



針T・R・Sを出て国道369号線を南下。

町内の方々が総出で国道沿いを除草作業中だったので、緑の匂いを嗅ぎながら走る。

草刈り機で巻き上げられた砂埃を2回ほど喰らったけどね(>。<)



国道369号線を右折する信号交差点の手前のカマボコで606号がロデオ状態(@。@);;;

下り坂のカマボコはブレーキを踏めば踏むほど衝撃が強くなってしまう(@。@);;;;;

カマボコを越えて、赤信号で停止したらアイドリング・油圧・電圧が急降下(@。@);;;;;;;

(>。<)また同調が狂ってしまったぞ!

チキチ基地を出発して速攻で燃料残量計、針T・R・Sを出発して速攻でキャブの同調。

606号のお祓いで支払ったお布施が少なかったのだろうか?

でもまぁ走っていれば問題Nothingだったので、明日香村に着いたら同調を整えればイイかな(^^♪

あかん! シンクロテスターを忘れて来た(>。<)



そこからは信号で止まる度にハラハラドキドキ。

寒いくらい涼しかったのでパーコレーションの心配が無いのが救い。

今、パーコレーションが起きたら確実にエンジンが止まるだろう。

でもまぁミサブからベークライト製のインシュレーターに戻したから、たぶん大丈夫だろう(^^♪



奈良県!ぽい景色の中を6台のSEVENで駆け抜けます。

段々畑が多いね(^^♪

緑が本当に眩しかった(^^♪



途中、up&downの激しいワインディングがあったけど、低いカマボコのおかげで不完全燃焼。

おかげで素晴らしい景色を堪能できました。



午前9時20分に明日香村の駐車場に到着。

無料駐車場は既に満車に近かったので、仕方なく50mほど離れた有料駐車場に向かう。

「道がややこしかったけど、道に迷わず無事に到着~♪」と鼻歌混じりで駐車場に入ろうとしたら…

エンジン停止(@。@);;;;;;;;;;;

パーコレーションが起きていたワケでもないのに!

なんでだぁ?

例の如くセルを回せば即エンジンはかかるのだが… また『難』がやってきたぞ(>。<)@

一難去らずにまた三難。

燃料残量計からのキャブの同調不良からのエンジンストール。

電気系統ぽい『ストン』と落ちる感じでエンジンが止まった。

とりあえ駐車場に6台整列して停めてから、606号を押して移動させてキャブの同調を整えました。

何が悪いかは既に掌握済み。

同調レバーのバネが弱いかボルトが緩々のどちらか。

しかしエンジンストールの原因は分からないっすわ(>。<)@

キャブの同調はシンクロテスターが無くても勘で合わせる事ができるので、即整えました。

アイドリングが1000で安定するところで合わせればOKだもんね(^^♪

これでOKでしょう(^^♪



(僕だけ?)気を取り直して、皆で『石舞台古墳』まで徒歩で向かいました。

この時間&この場所では既にTシャツ1枚でも暑いくらい!

雲一つない青空は嬉しい限りですが、日差しを遮るモノは木ぐらいしかないので日焼け必至。



明日香村Pから徒歩2分で石舞台古墳に到着です。

まさかの入場料300円(-。-);;;

此処まで来て石舞台古墳を近くで見ないで帰るワケにはいかないでしょう!

300円支払って入ります。

時間帯が早いのか?石舞台古墳は第七小隊の貸し切りでした(^^♪

記念写真を撮ってから自由行動。

自由行動と言っても他になにも無い所なのですが… ただ単に僕が何も考えてなかっただけです。

飯が食える時間まで1時間あるし。



石舞台古墳の中に入れる階段の所で一人の女性が待ち構えていました。

「記念グッズでも売り付ける気かな?」と警戒していたら、石舞台古墳について説明をしてくれました。

「説明が終わったら幾ら請求されるのだろう?」と、警戒心旺盛な52歳。

女性はボランティアさんだったみたいで、無料でしたよ。

とても分かり易い説明だったけど、空腹と暑さと606号が心配で上の空だった52歳。

ごめんなさい。



『農村レストラン夢市茶屋』さんでお土産を物色しながらレストランの営業時間をチェック。

午前11時からだったので、まだ1時間弱先になる。

なんとなくレジの女性に「ランチ営業は11時からなのですね?」と残念そうな顔で伺ってみた。

そしたらなんと「午前10時半くらいまでに準備が出来次第対応させて頂きます。」との事。

他にもレストランは在ったけど、優しい&嬉しい対応に迷わず8名で予約。

準備が出来るまで店の軒下で涼む8名。



午前10時半petit前に「どうぞ♪」の案内でレストランに入店。

テーブル席にはコロナの影響で飛沫防止のビニールで完璧に仕切られていました。

僕は古代米カレー(900円)を注文。

R2-D2は古代米御膳(1250円)を注文。

10分弱待って、古代米カレーやら古代米御膳が運ばれて来ました。

旨いしボリュームもあって感動(^^♪

食後にサービスで珈琲くずゼリーを出して頂いて感激(^^♪

接客も雰囲気も良くて素晴らしいお店でした。



食後はpetit異次元なお店でデザートタイム。

ぶっちゃけ… 石舞台古墳以外は食い物を楽しむしか無い感じ(^0^)

だけどこのお店は素敵に楽しかった。

どう見ても従業員2名とアルバイト3名くらいが居ないと回りそうにない規模とメニューの多さなんだけど…

母親くらいの女性が一人で切り盛りしていた。

しかも高レスポンス!

こんな店が近所に在ったら絶対ヤバイぞ! 毎日行っちゃう!

皆でソフトクリームなどのデザートを楽しみながら駄弁って過ごしました。

スッゲー楽しくて、スッゲーのんびりとした時間だったなぁ(^^♪



特に撤収時間を決めてなかったけど、MAX暑くなった正午前に撤収開始。

カーボンのバケットシートがもたれられないくらい熱くなってましたわ(@。@);;; 夏なんだなぁ。



帰り道は少しアレンジしたけど、すぐに来た道に戻ります。

キャブの同調を整えておいたのでアイドリングは安定。

ルンルン気分で帰れます(^^♪

んがっ!

普通に赤信号で止まろうとしたら、またしてもストン!とエンジン停止。

「またかよ!」と、苛っとしながらエンジン再始動。

どうも電動ファンが回ると調子悪いなぁ(>。<)

それからは電動ファンが回っている状態で信号などで止まるのが怖くなりました。



針T・R・Sの手前付近で追突事故を起こしたばかりの現場に遭遇。

スピードを落として気をつけて通過しようとしたらエンジンストール(>。<)

「またかよ!」と、超苛っとしながらエンジン再始動。

再始動するからまだ良いけど、いつかエンジンがかからなくなるんじゃないかな?

エンジンOH後初の夏になるけど… OH前の夏のほうが気楽に乗れた気がする。

パーコレーションも滅多に起きなかったし。

大丈夫かぁ?606号。



絶対混雑しているだろう針T・R・Sには入らず、そのまま名阪国道に進みます。

走っていれば&電動ファンが回っていなければ快調そのものなんだけどね(^^♪



近江小隊さんの3台とは名阪国道/上柘植ICでお別れしました。

暑いし燃料も十分残っていたので、亀山PAで合流した3台は、そのまま御在所SAまで移動。

御在所SAは明日香村よりも暑かった(>。<);;;

まだ湿度が低いのでヘロヘロにはなりませんでしたが、ダラダラにはなりましたね。

御在所SAで小休止の後に解散。

606号は道中のパーコレーション予防策として、此処で満タン給油。 @弱気

チベット7さんご夫婦と55さんはマイペースで帰られました。



満タン給油後は相変わらずガラ空きの東名阪を走って、伊勢湾岸道⇒知立バイパスと進んで西尾市内へ。

土曜・日曜の午後は渋滞必至の自宅までの道。

この日もpetit混んでました。

しかも暑い。

電動ファンは回っているけどパーコレーションは大丈夫みたい(^^♪

やはりベークライト製のインシュレーターは効果あるなぁ(^^♪ って思っていたら…

小さく燃料ポンプが唸り始めた。

やっぱりパーコレーションは100%防げないのかぁ(>。<)

でもミサブの時みたいに燃料ポンプが爆発寸前みたいな唸り方ではないし、走ればすぐに止む。

もうすぐチキチ基地だ!



チキチ基地まで1kmくらいの所でpetitパーコレーションは治まり、勝って兜の緒を緩めて大通りから左折。

チキチ基地が見える所で本日3回目のエンジンストール。

もう諦めてエンジンをかけずに惰性で駐車場に着陸。

楽しい帰宅になるはずが、泣きの帰宅になった午後2時30分。



超暑い時間帯の帰宅になったけど、とりあえず洗車。

エンジンが少し冷めた頃にエンジンをかけてみたけど普通にかかる。

キャブの同調はシンクロテスターで計ったけど問題Nothing。

やっぱり電動ファンか電気系統の何かが悪戯してるのでしょうね。

考え過ぎて悩み込むと白髪が増えるので、今日は楽しい思い出だけで缶ビールを飲みました。

本当に楽しかったし(^^♪

まっ! なんとか今日は走れたし!

不具合は梅雨の間にゆっくり直すとしようホトトギス(^^♪



ではまた梅雨明けツーリングで♪





by606









































石舞台古墳 明日香村ツーリング