春の天気は不安定(>。<);;;
一週間前の天気予報で4月16日は曇り時々晴れ。
4月11日の天気予報からは雨マーク点灯。
木曜日には16日のツーリングを諦めていたけど…
金曜日には雨マークが消えて概ね曇り。
ツーリング実行か延期か悩む前日になりそうだと思ったら、土曜の朝には大きく好転!
晴れマークオンリーで降水確率0%になっちゃった(^^♪
日頃の行いが悪くても、天気に影響する事はないと確信した土曜の朝。
西尾市はすっかり春爛漫なのだが、開田高原は未だ冬。
一週間前から開田高原のHPで、周辺の状況を把握。
一週間前に雪が融けたばかりだ(@。@);;;
降り続いた雨のおかげで、路面の凍結も塩カルの心配も無いのだが…
16日は春の名物『野焼き』が行われる事もHPで知る。
前日は仕事の合間を縫って霧しなさんにお昼の段取り方々、野焼きの件で電話。
更に開田高原の観光案内所にも電話をして野焼きの状況を伺う。
女性だったのでpetit緊張しながらの会話。
野焼きは午後からがメインになるみたいなので、なんとかセーフかな?
でも一部地域では午前9時から開始するみたいだ。
なんだかんだと長話をしてしまった。
霧しなさんも観光案内所も結果的に「野焼きは大した事はないですよ♪」という事なので大丈夫でしょう!
だけど気になるA型の定め。
天気の心配が無くなっても、SEVEN故の心配はゼロにはなりませんね(^-^)
前日に行った606号の点検整備は、スロットルケーブルに潤滑剤を少量注入しただけ。
アイドリング時に時々回転数が僅かに高いままの時があったので悩んでいました。
「そう言えば!」と思い出したのでpetit整備。
先週の日曜日も606号は調子良かったので、あとは各部の増し締め程度で終了。
午後8時消灯(U。U)zzz
一週間の疲れでスッと寝れた。
明日は霧が出ないといいけどなぁ~!
午前3時起床! (^-^)v
寝覚め快適♪
恵那峡SAを午前6時30分に出発の段取りなので、午前6時着く計算だと午前3時に起きねばならぬ
早速Yahoo!天気予報で濃霧注意報が発令されていないか確認。
霧は大丈夫みたい。
だけど霧は明け方に発生するから、今確認しても早過ぎるわな(>。<)
雨雲ズームレーダーで雨雲がかかっていない事も確認。
それから一番大事なのが道路交通情報。
こちらも恵那峡SAまでコースCLEARを確認したので、予定通り行けそうだ!と思ったら…
午前4時に岐阜県と長野県に濃霧注意報が発令。
エコパに続き、「OH! NO!(濃霧!)」と叫んで倒れた。
冬仕様乙武装(Tシャツ&トレーナー&ジャンパー)でチキチキ通信所を午前4時30分に出発。
月がとっても綺麗な朝。
暖かくもなく、寒くもなく… 降水確率0%なのに『濃霧』が気になるA型の定め。
東海環状道に入った頃から路面が湿り始めました。
雨上がりならぬ霧上がり。
霧は所々の山に見えた程度で走行に支障なし。
鞍ヶ池PAでトイレ休憩。
ツバメに威嚇されて怯えながら歩いているR2-D2。
午前5時ちょい前に集合場所である恵那峡SAに到着。
stage7さんご夫婦の後ろに並んで給油。
集合場所一番のりはシルバーさんご夫婦でした。
ゆたか7さんが2番だったので、僕は4番目。
B7さんご夫婦、yasuさん、チベット7さんご夫婦も到着。
そして今回初参加の、あぶら屋超七さんとnabe7さんが揃って到着。
自己紹介も簡単に… やっと一緒に遊べる喜びが先走って喋りまくりました。
恵那峡SAに集合する9台が揃ったので、午前6時30分に定刻出発。
開田高原に向かうのは約20ヶ月ぶり!
ツーリングコースも内容も約20ヶ月前と全く同じだけど… 季節だけはおもいっきり違います。
20ヶ月前は真夏の開田高原。
今回は雪融けしたばかりの開田高原。
目的は御嶽山の絶景! 蕎麦! アイスクリーム!
お蕎麦とアイスクリームは確保できたのだが御嶽山がバッチリ見えるのは『運』だけが頼り。
中央自動車道を中津川ICで下りて国道19号線に出ます。
この先の何処かで静岡からのガンメタ7さんとLucky7さんが待機していてスクランブル合流する段取り。
まさか国道19号線に出てすぐの空き地で待機してるとは!
早い時間だったので交通量が殆ど無かったので無事に合流♪
国道19号線沿いは桜が一番良い頃(^-^)v
綺麗な桜のおかげで『お花見ツーリング2017』を無事達成! @棚ぼた手抜き
桜を眺めながら走り続けたので、所々で遠くに見える霧は無視。
中津川を過ぎて長野県に入ったくらいから気温が1℃ずつ下がる。
同時に桜が無くなった。
まぁでも桜は十分満喫できたぞ!!
ありがとう!中津川!
南木曽からはスノボズボンを穿いて来た事に勝利を感じながら走行。
時々薄い霧に囲まれるけど青空優勢。
進行方向右手は薄い霧。
進行方向左手は青空。
開田高原は進行方向左手だと思ったので笑顔で走り続けたけど…
予想外の寒さにトイレが近い(>。<);;;
10ヶ月ぶりの開田高原ゆえに、休憩場所の道の駅/木曽福島までの距離を忘れていた。
膀胱MAX状態で『道の駅 木曽福島 あと1.2km』の案内標識。
砂漠でオアシスならぬ膀胱破裂寸前でトイレ!的な(^^♪
本当ならこうなる前に着いてるはずなのだが… 大型トラックが行く手を阻んでくれたのが原因。
無茶な追い越しはできないしね(-。-)b
道の駅/木曽福島に着いたら全員トイレにダッシュ!
ヤバかったのは僕だけじゃなかったんだぁ(^^♪
petit寒かったもんね(^-^)
道の駅/木曽福島から一気に開田高原の木曽馬の里を目指します。
ところが!
さっきまで進行方向左手は青空だったのに、国道361号線に入った途端、霧で真っ白(>。<);;;;;
肝心な所で濃霧かよっ(>。<);;;;;
また御嶽山が見れんのかいっ(>。<)@
それでも進まなければならないツーリングの定め。
この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ
行けばわかるさ
快
晴
ダ~~~~~~~~~~~~!!
キャブの吸気音は甲高く吠え… マイク・ザ・パイプから放たれる排気音は騒音以外の何物でもない。
∴快感なのだ。
雪融け間もない開田高原に向かう国道361号線は第七小隊貸切。
進めば進むほど濃い青空に変わる。
嗚呼♪ 606号も天気も絶好調!! ストレス全然無い!!
開田高原の入口となるトンネルを抜けたら道路脇に残雪。
夏場とは違って緑こそ少ないが、今は緑よりも『青空』が嬉しい。
スッゲー澄んだ青空。
空気がスッゲー美味しい。
さっきまで桜を眺めながら走っていたけど、今は雪を眺めながら走っている。
なんだか季節がめちゃめちゃで訳がわからなくなったよ。
午前8時30分に開田高原・木曽馬の里に到着。
今まで何度も此処に来たけど、今までで一番綺麗に御嶽山が見れた!
超感動(T。T)
木曽馬の里も第七小隊貸切(^^♪
御嶽山が雲に隠れる前に速攻で記念撮影。
記念撮影の後は暫し御歓談。
知らない女性に「(SEVENの)写真を撮ってもイイですか?」と聞かれたので、「どうぞ♪」と快諾。
写真を撮りながらSEVENにまつわる毎度毎度の質問攻め。
喋っていてお互い何故か共通点が多く…
「もしかして昨日電話でお話した方?」と二人同時に気がついた。
素で喋りまくっていた女性は、前日に電話で長話をした開田高原観光案内所の女性。
笑えた(^-^)
木曽馬の里で一通り盛り上がってから、そば処霧しなさんに向けて出発。
僅か30秒で到着。
だって木曽馬の里のpetit隣だもん(^^♪
そば処霧しなさんの駐車場に11台揃えて駐車。
午前9時30分からの予約だけど午前9時15分に入店。
予約しておいたので女性店員さんが席に案内してくださいました。
一人ずつのメニューも前日までに連絡済なので座っていればOK♪
蕎麦を食べ始める事ができたのは午前9時35分でした。
早朝集合&早朝出発なので全員空腹。
10ヶ月前同様、おいしくお腹いっぱい頂きました。
盛り蕎麦並盛りでも大盛りに近い蕎麦の量。
大盛りだったら通常の三枚分に匹敵。
お蕎麦大満足!
第七小隊特別メニューは蕎麦に粽・漬物・豆腐・蕎麦コロッケ・とうもろこしコロッケ…
〆にpetitデザートが付いてお得なお値段。
食後はお土産コーナーで各自買い物をして食事代と一緒に精算。
10ヶ月前はトウモロコシを山ほど買ったけど、今は時季外れ。
R2-D2は蕎麦はもちろん大好物のコーンスープと鰊を大人買い。
支払いは… 僕?
お腹いっぱいで苦しかったけど、SEVENを置いて、ぶらぶら歩いて開田高原アイスクリーム工房へ!
とうもろこしソフトは鉄板◎ですね。
通常なら2つくらい食べれるけど、お腹いっぱいだったのでヤメておきました。
以前飲んで美味しかったスンキーヨーグルトを土産に一本購入。
R2-D2は季節限定のイチゴパフェ。
支払いは… 僕??
ぶらぶら歩いて霧しなさんの駐車場にて撤収準備。
A型の悲しい定めで僕だけトイレに行きました。
霧しなさんの従業員さん全員が出発間際の様子をお店の中から見ていたので驚いた+恥ずかしかったっす!
トイレから出たら大将が「せっかくなのでお見送りしますわぁ♪」と…。
緊張してエンストしちゃいそう(@。@)
トイレから駐車場に戻って606号が見当たらなくて大焦り。
真剣に探しました(>。<)
お店から一番遠い所に置いたのを忘れてました(T。T)
「あれ?僕のSEVENはぁ?」と、つい声に出してしまい… 恥ずかしかったっす!
霧しなさんの従業員さん一同に見送られながら出発。
久しぶりに感動的な撤収風景だったなぁ。
感謝です!
国道361号線から国道19号線に出る前に隊列を整えました。
11台隊列を整えたまま国道19号線から蛯神峠道路に進んでループ橋を満喫。
長いトンネルを幾つも潜り抜けて権兵衛峠道路にスイッチ。
南アルプスは薄雲に覆われていたのでクッキリとは見えなかったけど綺麗な雪山を確認できました。
SEVENで遠くの雪や近くの雪を見ながら走るのは妙に感動的。
伊那ICから中央自動車道に上がりました。
伊那ICからすぐの小黒川PAにて小休止。
此処からは南アルプスが綺麗に見えたなぁ(^^♪
お腹いっぱいだし、開田高原と比べて5℃くらい気温が高いからスッゲー眠い。
女子会は皆さん寝起きぽかったですね。
小黒川PAからは飯田山本ICで下りて下道で帰る仲間が多いので、此処で解散宣言。
20分程寛いだ後に出発。
気温はグングン上昇!
恵那山トンネルを抜けて恵那峡SAにて燃料補給&小休止。
恵那峡SA内に咲く桜がそよ風で素敵に散っていました。
そんな桜を背にSEVENの前で御歓談。
春と初夏の間はスッゲー快適だなぁ(^^♪
恵那峡SAから1台ずつ流れ解散。
東海環状道/鞍ヶ池PAに着陸した時にはyasuさんだけでした(^-^)
鞍ヶ池PAでは快適を超えて暑い!
まだ空気が乾いているから爽やかな暑さだけど、フェイスマスクやニット帽が暑苦しく感じた。
しかも眠気はMAX(>。<);;;
伊勢湾岸道/豊田南ICで下りてからは、あまりの暑さに「今年の夏は乗りたくないかも!」と思った。
じわじわと暑くなるのならまだしも、一気に夏日はないだろう(-。-);;;
でもそんな自然・季節を全身で感じながら走るSEVENってイイかもね(^^♪
やっぱり普通の車に非ず。
午後2時50分に帰宅。
今年初めて「暑い!暑い!」と汗をかきながら洗車しました。
今年初めて洗車後に飲んだビールが旨いっ!と感じました。
とにかく大冒険だったツーリングでしたので、興奮して寝付けなかった49歳。
本当に楽しいツーリングだったなぁ(^-^)v
【開田高原 そば処 信州霧しなツーリング参加者】
(参加表明順)
B7さんご夫婦
ガンメタ7さん
チベット7さんご夫婦
あぶら屋超七さん
nabe7さん
yasuさん
シルバーさんご夫婦
ゆたかSEVENさん
stage7さんご夫婦
Lucky7さん
606夫婦
以上11台16名
by606
|