7月27日 |
『脱ワンパターン!』 西広瀬PAから茶臼山を目指すツーリングを改めて、別所街道から茶臼山を目指す。 面の木園地駐車場が目的地ではなく、標高1358mの山頂駐車場を目標にする。 集合場所は赤塚PAと別所街道から本宮山スカイラインに進む交差点手前のコンビニの2つ。 各集合場所での集合時間はレストラン&売店が開く午前9時に逆算して決めました。 段取りとしては赤塚PAから県道506号線に進むまでの別所街道をツーリング。 茶臼山山頂駐車場まで直接来られる仲間と午前9時15分に合流。 午前10時に茶臼山山頂駐車場から茶臼山高原道路をの~んびりとツーリング。 折元ICからは帰りの定番コース(伊那街道)から国道153号線(飯田街道)に進んで… 稲武の交差点から流れ解散。 別所街道は左折して本宮山スカイラインに進む国道301号線との交差点より先に行ったことが無いので楽しみ♪ 県道506号線は狭い区間こそあれど、そこそこ楽しめそうなワインディングロード♪ 『梅雨明けツーリング』『梅雨明けミーティング』 帰りの暑さはこの際考えないでおこう。 前日… 全く心配してなかった日曜日の天気予報が『くもり一時あめ』の予報に! 西尾市のポイント予報では、ずーっと曇りで午後に雨マーク(>。<) しかし茶臼山方面のポイント予報は晴れマーク先行(^0^) なんだか久しぶりに微妙な天気予報になった。 カンカン照りのツーリングも夏らしくてイイけど、曇り空の下も涼しくてイイんじゃない? 冬の雨は嫌だけど、夏の雨ならドンと来い! むしろ歓迎しちゃうぜぃ! 天気予報の悪化でハートを凹ませながら配達していたら、配達号の後輪がパンク。 簡易な工具でスペアタイヤに交換したので寝る前には体中が筋肉痛。 腰をかばっての作業だったので、特にオシリが痛くて寝付けませんでしたわ。 午後7時にツーリング実行か否かの最終報告。 もちろん『実行』です。 午後から雨なら午前中に帰ればOKだもんね(^-^)v 7月27日 午前4時起床。 オシリがメチャメチャ痛い(T。T) とりあえずPCで天気予報をチェック! 昨夜と似たり寄ったりの天気にテンションは平行線。 だらだらと朝飯を食べて、身支度を整えて出発準備完了。 午前5時になんとな~くまたチェック! むむっ!? 『くもり一時あめ』が『はれ時々くもり』に変わった♪ テンション急上昇(^-^) 足取りも軽やかにチキチ基地に移動♪ 笑顔で暖気♪ だけどオシリの筋肉痛がMAXだからバードケージを跨ぐときに悲鳴を上げてしまう。 シートに座るまでに何度も『ギャー!』と叫ぶほどツライのよ(>。<) パンクさえしなけりゃ配達も楽だったし、今日はツーリングを100%元気に満喫できるのに…。 第一集合場所の赤塚PA第七小隊専用Pに午前5時45分に到着。 絶対一番のりだと思ったら…。 集合時間の45分も前に着いたのに、既に5台ほど到着してました(@。@) 606号から降りる時も一苦労です。 特にバードケージから飛び降りた時はオシリに響いて膝から崩れ落ちます。 まるで年寄り(T。T) (>。<)オシリ痛いよーっ!! 赤塚PAには9台が集合。 若干暑かったけど、雲一つない青空なので皆さんハイテンションでしたね♪ 出発時間までに全機集合したので、10分早めに第1集合場所を出発。 赤塚PAから出て2分ぐらいの豊川ICで下りて、酷道151号線(別所街道)を北上。 暫く走って国道301号線との交差点角に在るコンビニが第2集合場所。 此処で静岡方面隊と合流。 既にガンメタ7さんが駐車陣地を確保して待っていてくれました。 モンスターラリーさんも到着。 そして第2集合場所に一番近いドクトル彦さんが出発時間ギリに到着。 出発時間通りに第2集合場所を12台で離陸。 さて! 此処から先、僕にとっては未知の道。 一応、Googleストリートビューで下見はしたけど、景色を全部覚えられるワケがない。 ただひたすら『国道151号線』の看板を頼りに進むしかありませんでした。 未知の道ゆえに景色は新鮮。 Googleストリートビューでは田舎道の景色ばかりだったけど、意外と市街地が多かった。 北上するに連れて緑が多く、空気も美味しい区間に突入。 途中、Y字路が目の前に現れた。 直進方向は狭い道。 右方向は道なりの太い道。 『国道151号線をひたすら直進』 だと思っていたので、道なりに進んだら… 『↑浜松・引佐 国道257号線』という看板が(@。@); ヤベっ! 間違えた! 後続3台が一緒に国道257号線に進んでしまったのだが、たぶん知らなかったのは僕だけだろう。 慌てて信号交差点でUターン。 国道257号線に進んだ4台以降は少し離れていたので、国道151号線に戻ったら丁度隊列が整えれた。 これが本当の『怪我の功名』ってヤツですね。 狙って出来る事ではありません。 その直後にまたしても進行方向が分からなくなる交差点に突入。 『←国道151号線 県道439号線→』 という小さな小さなスッゲー小さな看板に救われた。 その後は鳳来寺山パークウェイの入口を通過。 三遠道路/鳳来狭ICに進む道を通過。 国道473号線のWトラップを間違えないように越え… とにかく国道151号線を直進なのです。 途中、横Gを満喫できそうな区間があったけど… ペースカーに邪魔されました。 横Gを満喫できそうな区間が終わったところで、ペースカーが道を譲ってくれました。 気持ちは分からんでもないけど(>。<) 第2集合場所を出発してから国道151号線(別所街道)を直進し続けるのが目的。 茶臼山に進む県道506号線まで1.5kmの所に在る道の駅グリーンポート宮嶋が目標。 そのグリーンポート宮嶋までが遠かった(>。<) 初めて走る道だから遠くに感じるのだろうが… 行き過ぎちゃったのかとドキドキでした。 ドキドキもピークに達した頃に『↑道の駅グリーンポート宮嶋まで2km』の看板登場。 胃が楽になりました(^-^) 道の駅だか八百屋さんだか分からない道の駅グリーンポート宮嶋を右に確認して通過。 暫く進んで『←茶臼山』の看板を発見。 国道151号線を左折して県道506号線に進めました。 \(^0^)/ ただそれだけで嬉しい46歳。 県道506号線の入口には、可愛いブルーベリー農園が営業中でした。 最近ではチキチキ通信所の近くにもブルーバリー狩りができる農園が完成したほど♪ 流行なのかな? 茶臼山の麓には無数のブルーベリー農園が在りますね。 県道506号線に入って暫くは道の両側に紫陽花を眺める事ができました。 ちょっと小ぶりで淡い色の紫陽花。 思わずアクセルを深く踏み込んでしまいそうになるステージだったけど、紫陽花の景色が優先♪ 紫陽花街道が終わったら少しペースを上げて心地よい横Gを堪能。 所々狭い区間があり、対向車に気を使いながら進みました。 路面状況は道の駅アグリステーションなぐらから上がってくる道よりも僕は良いと思います。 道の駅アグリステーションなぐらからだと、橋の段差がキツイし多いし… それがカーブの手前だから606号は横に吹っ飛ぶもん(>。<) あっという間に県道506号線を走り切って、午前8時50分に茶臼山高原到着。 めちゃめちゃ涼しい♪ w(@。@)w それもそのはず気温21℃ 生まれて初めて芝桜の駐車場に来た606です。 いつもの面の木園地駐車場よりも広くて綺麗な駐車場。 レストランも売店も大きい! スキー場のリフトも稼働しているので、時間があったら乗りたいな。 此処で、さとうとしをさんとサンダース軍曹さんと合流。 ほぼ同着だったみたいです。 青空と白い雲が綺麗だったので、撤収前に予定していた記念写真を先に撮る事にしました。 しかし全員並んだ頃には薄雲に覆われてしまった(>。<) 青空待ちの間に奥の芝生に軽トラが乱入。 青空が出たので仕方なく撮影。 撮影直後に軽トラが移動したので、ここぞとばかりに撮り直し! 再び青空待ちの間にSEVENの横に車を停めて眺めてるファミリーが乱入。 青空が出たので仕方なく撮影。 (この時に撮ったのが上の画像) 露出を人肌に合わせたので青空は関係ありませんでしたね(^0^) その後でもう一枚撮り直したけど… 既に皆さん疲れた表情になっていたのでボツ。 一番空が青く写っていたのに残念です(T。T) 記念撮影の後はレストランやはずで食事。 茶臼山高原の公式HPにレストランは午前9時から営業!って書いてあったのに… レストランが開いたのは午前9時15分でした。 第七小隊にとって午前9時はランチタイム。 レストラン側もスキー場OFFシーズンに開店早々天丼やらカレーライスやら注文されるとは思ってもいなかった事でしょう。 しかも17名も一気に…。 広いレストランは空調も間に合わず、外よりも暑いし! それでも手抜きをしない料理には感動。 僕は『名物数量限定』に心を奪われてダムカレーなるメニューを注文しました。 普通のカレーライスは早々と出来上がったけど… 随分待たされました。 「ダムカレーお待たせしましたぁ~!」 という呼び声より先に、岡崎7さんの奥さんと一緒に腕組をして厨房を睨んで待っていたぞ♪ 3つ並んだダムカレー… こりゃ時間がかかるはずだわ! 盛り付けがメチャメチャ凝ってる! もう一皿はB7さんの奥さんが注文してました。 3人は子供の様な笑顔でダムカレーを持って席に戻りました。 そのダムカレー… (^0^) スッゲー旨かったーっ!! 腹いっぱい食べて外に出たら、やっぱり外の方が涼しくて感動。 腹いっぱい食べて外に出たら、やっぱり灰色の雲に覆われててガッカリ。 帰る方向は頭上よりも灰色が濃かったので先行き不安。 チャチャイさんのスマホで雨雲の様子を確認。 まだ暫くまとまった雨雲は届いてないけど、西から絶対ヤバイ雨雲が近づいていた。 道の駅アグリステーションなぐら方面に下山するか? 予定通り折元ICから道の駅つぐ高原グリーンパークから国道153号線に出るか? 判断に悩んだ結果、後者を選択。 これが吉と出るか、凶と出るかは… 行ってみなけりゃ分からない。 プチ冒険♪ 午前10時に茶臼山高原駐車場にて解散宣言。 『午後から雨』という天気予報だったし、此処から流れ解散という事は最初から決めてました。 とりあえず折元ICから国道153号線に出るまでは14台一緒です。 14台一緒に茶臼山高原道路をツーリング。 折元ICまでの途中でたくさんのバイクとすれ違いました。 ライダー達の姿は雨から避難してくる必死のオーラが溢れている様に見えた僕。 前方に広がる雨雲ばかりに気を取られていたので、道路の段差でナンバープレートをHIT。 さらにボディブローを一発喰らった(>。<)@ 真後ろを走るB7号が遠くに見えたので、オイルを撒き散らかしてるのかと思ったけど、大丈夫でした。 折元ICから県道10号線に出て、灰色に覆われた空の下を走ります。 雨には降られなかったけど、一箇所だけ道路を跨ぐ川で後ろのフェンダーは雨に打たれたも同然に(>。<)@ 国道153号線に出たら更にたくさんのバイクとすれ違う。 第七小隊の前は薄い雲。 第七小隊の後ろには邪悪な黒い雲。 自分達の心配よりも、すれ違うバイクの人達の心配をしていた僕。 国道153号線を暫く走ったら、青空が広がった。 途中、流れ弾程度に数滴被弾したけど問題なし! 「こっちの道にして正解だった!」と、コクピットの中で小さくガッツポーズ♪ ただ… 下界の晴天は暑いんだよね(>。<) さっきまでの薄曇り&数滴降るぐらいが快適だったかも!? こんな思いを身に染みて感じる事ができるのはSEVENだけかな?? 稲武の交差点でツーリング終了。 606号は先頭なので、左折する仲間、右折する仲間を確認できませんでした。 確認できたのはミラーに映る機影だけ。 それでもかなりの台数は確認できました。 やっぱり梅雨明け最初の日曜日だからでしょうか… 反対車線の交通量がメチャ多かったです。 香嵐渓の信号で殆どの仲間が右折。 反対車線の香嵐渓渋滞を眺めて、『早起きは三文の徳』を実感。 中金町の信号で右からSEVEN2機が先を越す。 豊田1700さんとsun7さん。 sun7さんの満面の笑みがしっかり確認できました。 楽しい道でワープされたのですね! 羨ま悔しい!! 猿投グリーンロードに進む道でB7さんとsugieさんと別れました。 此処から先は606号だけ。 途中で路肩に停車中のsun7さんが写真を撮ってくれたよ(^-^) 東海環状道/豊田勘八ICに上がっていつも平和な道で帰路につきました。 雨は全然降りそうになかったので気楽に帰路を楽しんで、午前11時45分にチキチ基地に帰還&格納。 正午にエアコンが入るように設定して出て来たので、ミニストップに寄ってハロハロを購入。 ミニストップからの帰り道… 西から邪悪な雲が一気に広がって来ました。 午後12時5分にチキチキ通信所に戻ってハロハロを食べていたら、ザーッと激しい雨が降ってきた。 『午後から雨』という天気予報… 的中! 午後になった途端に雨だもんね。 一寸先は雨。 「みんな濡れずに帰れたかなぁ?」 …と、心配しつつ暢気に窓の外を眺めながらハロハロを食べていた僕。 【別所街道 茶臼山ツーリングの参加者】 (参加表明順) さとうとしをさん 岡崎7さんご夫婦 モンスターラリーさん ガンメタ7さん stage7さん sugieさん チャチャイさん サンダース軍曹さん ホワイトBDRさん 豊田1700さん ドクトル彦さん B7さんご夫婦 sun7さん 606夫婦 以上14台17名の参加でした。 皆さんお疲れ様でした。 来年はこの逆のコースでツーリングしようかな(^-^)♪ by606 |