7月28日 はれ



『梅雨明けツーリング』という名目で企画したこのツーリング…

今年は梅雨入りも梅雨明けもスッゲ〜早くて段取りめちゃくちゃ(>。<)@

でもね…

数日前は『戻り梅雨』という事で本当に梅雨みたいな日が続きました。

勝手ながら… 『戻り梅雨明けツーリング』に変更♪



そんな戻り梅雨のおかげで、25日まで天気の心配をするハメに!

お蕎麦屋さんの予約も「雨だったら行けないのでゴメンね。」と弱腰。

しかーっし! 翌26日には晴れマーク先行♪

やまびこロードは3年ぶりぐらいだから、ちょっと真剣に地図で勉強せねば!



前日の土曜日、蒸し暑いチキチ基地にて606号の走行前点検。

機関上(診たところ)問題なし!

チキチ基地からチキチキ通信所まで試運転。

問題なし!

7月7日のエコパの前日に606号を磨いて雨が降ったので、同じテツを二度は踏まない。

それでも磨きたくなるA型の悲しい定め。

もちろん磨かず… カーポートの下にて10時間待機姿勢。





翌朝… 午前3時45分に起床。

まずはカーテンを開けて夜空を確認! ☆が一つも見えない(>。<)

それもそのはず、月が煌々と輝いてた。 v(^-^)v



午前4時45分に606号をカーポートから家の前の大通り(100m先の路肩)まで押して移動。

冬なら体が温まる行為だが、この時季は邪魔な汗になるだけ。

マフラーの向きはパチンコ屋さんの駐車場なので、心おきなく暖気できる。

3分も暖気すれば十分OK♪



知立バイパスから有料道路を走って、豊田南ICから伊勢湾岸道に上がります。

薄雲が広がる夜明け。

雲の隙間から射す太陽の光は、まるで赤いオーロラみたいでした。



鞍ケ池PAでトイレ休憩をしながら「誰か来るかなぁ?」と黄昏ていたけど…

誰も来なかったので寂しく離陸。

またしても坦々と東海環状道を進んで、美濃ICから集合場所に到着しました。



集合時間の午前7時までに全機18台到着。

全機満タン給油を済ませて午前7時10分に出発。

まずは国道156号線を道の駅/古今伝授の里やまとまで走ります。

美濃ICから道の駅まで18台隊列を整えて走るのは無理。

5台おきぐらいに道を知る仲間に位置して頂いて、信号で切れても安心という状態にしました。



国道156号線をの〜んびり快適に走り続けます。

大暑を数日過ぎたお盆前なのに、空気が乾いているのでキャブの吸気音は異常乾燥注意報時並。

不必要なシフトダウンをして甲高く吠えるキャブの音色を堪能。

やっぱ新しいキャブは吠え方もイイねぇ〜♪



1時間ほど国道156号線を走って、道の駅/古今伝授の里やまとに到着。

長ったらしい名前の道の駅は報告書や案内を書くのに面倒ですね。

『道の駅/岐阜やまと』だけでイイのでは? 古今伝授って意味分からないし! @ネトウヨ

駐車場に18台整列させて小休止。

静かだった道の駅が一瞬で賑やかな道の駅に変身。

8時を少し過ぎた時間なのに僕を含めて空腹の仲間が多かったです。

でも売店は9時からなんだなぁ。

自販機で飲み物の調達とトイレだけ済ませて離陸準備。

暑くても20分以上ダラダラしないのが第七小隊。



午前8時半に道の駅/古今伝授の里やまとを18台隊列を整えて出発!

出発した時点で『やまびこロード』に突入です。

やまびこロードを走るのは、やっぱり今の時季が一番でしょ!!

景色良し♪

空気良し♪

用水路から溢れた水が道路を水浸しにしていても笑顔で徐行。

カーブの終わり頃に水浸しだったら怖いけどね。



やまびこロードの序盤は民家が多いのでアクセルを緩めて景色楽しみながら走ります。

東海北陸道を左手に並走してY字信号を右折気味に直進。

田んぼの真ん中にある感知式の点滅信号が赤にならない事を祈りながら通過。

そして次の信号を通過したら、やまびこロード本番となります!

先頭が50km/hで走っても、17台後方は70km/hぐらいで追いかける事になる摩訶不思議。

その点を配慮して、案内を出した時から『ゆっくり走ります』と明記。

でも心地よい横Gだけは失わない速度は保ちたい。

でも…

本番スタート!から僅か1kmぐらいでペースカー(ミニバン)が現れました。

県外ナンバーだったので、「牧歌の里までペースカー先導か?」と一抹の不安が!

通常の半分の速度で606号かぶり気味(>。<)@

一生懸命に走ってるミニバン… 譲ってくれる気配ゼロ。

結局、あと200mで牧歌の里という地点で脇道に消えて行きました。

スペシャルステージ全滅(T。T)

まぁ仕方ないですね。

皆の公道ですから。

でもちょっぴり残念。



牧歌の里を通過して、再び国道156号線に出て目的地に到着。

冬は『ひるがの高原スキー場』

夏は『コキアパーク』

下見ではコキアパークに行ってません。

コキアパークのHPで調べてツーリング散策コースに組み込みました。



まず… 入場料500円は痛い。

入場料500円でアトラクションが無料なら分かるけど…

アトラクション全てがバブル好景気時でも高値だと感じる料金。

駐車料金は無料だったけど、駐車場の係員が複数名いたから来年からは有料化されるかも!?

駐車場が有料になったら、ますます誰も寄らなくなって、売店も悲鳴を上げるのでは!?

片道500円・往復800円のリフトで頂上まで行くのが一番楽しい♪

皆で頂上まで行って記念写真を撮りました。

頂上は寒いくらいでしたが、一人だけ走り回ってる奴が一人で大汗かいてましたね。

12秒であの位置から走って間に合わせるのは無理でした。 @記念写真



頂上は簡易な展望台とベンチが2つ置いてあっただけなので、速攻で下山。

歩いて下る仲間、リフトで下る仲間が半々。

僕は歩いて下る予定だったので片道券を買ったけど、300円で下りれるなら♪とリフトで下る事に。

しかーっし!

観光地料金は甘くなかった!

最初に往復券を買わないと、帰りは同じ片道料金の500円を支払うハメに(>。<)

そりゃそうだわなぁ。



意外に時間が潰せなかったコキアパーク。

蕎麦屋さんのオープンまで45分も余ってしまった。

できるだけ濃いツーリングを! と考えて組み入れたコキアパークだったのに… 失敗。



蕎麦屋さんに直談判に行って、15分早めに入れてもらえるようにしました。

余った30分は暫し御歓談という事で♪

僕とR2-D2は、施設内の食品サンプルのお店で時間潰し。

このお店の女性店員さんがSEVENに興味津々で、楽しくお喋りができました。

まぁ、乗った事のない人は興味津々でしょうね。

親切に「楽しさ有り、苦痛有りの車なので乗らないほうが身の為ですよ。」と〆ておきました。

食品サンプルは、たい焼きとバナナを購入。

食品サンプル作りの体験コーナーもあったけど… そこまで潰せる時間はありませんでした。



午前10時40分、SEVENを駐車場に置いたまま歩いて蕎麦屋さんに移動開始。

ちょっぴり駐車場の係員さんの目が痛かったけどね。



蕎麦屋さんではランダムに着席。

大きな囲炉裏を囲んだり、お座敷、テーブル席とお店を占拠。

でもお店の奥には立派な宴会用の座敷もありました。

お店の方はこちらの座席を勧めてくださいましたが、かしこまってしまいそうだったので遠慮しました。



お蕎麦は挽き胡桃二八蕎麦。

お店が勧める食べ方は…

1 蕎麦のみで

2 塩だけで

3 山葵だけで

4 ネギだけで

5 汁をつけてお好きなように

という感じで下見の時に学習。

僕は汁も美味しかったけど、塩で食べる蕎麦に感動を覚えました。

山葵もGOOD♪

もちろん、盛り蕎麦2枚(1500円)を頂いて満足。

蕎麦だけでなく他のメニューも併せて食べた仲間も多かったです。



腹いっぱいで再びコキアパークに戻って屋台巡り。

yoshi sevenさんからピザを一切れ頂いたり、葡萄ソフトクリームを食べたり…

後半は食い倒れツーリングと化していましたわ。



時々ヤバそうな黒い雲が流れてきて、ザッ!と降りそうになりましたが…

空気が乾いているせいか、チリチリと降っただけでSEVENは雨痕すら残りませんでした。

チリチリと降っていた数分間はスッゲー涼しかったね! ドキドキしたけど。



正午にコキアパークを出発して帰路につきました。

駐車場を出る時に久しぶりに606号の腹を擦った(>。<)@

来た道を引き返して、ひるがの高原SAのスマートETCから東海北陸道に上がりました。

blog友達のTakuぼんセブンさんに手を振りながらSAを通過。



スマートETCは、ゲートが開くまでにスッゲー時間がかかるので、全然スマートではありませんね。

解散場所の古城山PAまではツーリングなので、ゆっくり走り続けて隊列を整えます。

時間帯のせいか?夏休みなのにSAも道路も混雑無し。

多少の渋滞を覚悟していたけど… 高速道路本線上は、最高にスマートでしたよ。



ひるがの高原SAから古城山PAまでの40km弱を法定速度でツーリング。

ちょっと眠くなりましたね(^0^);



古城山PAには本線脇の大型車用駐車エリアに2列縦隊で全機着陸。

車好きの若者数名が「スッゲー!スッゲー!」と駆け寄って来て写真を撮ってました。

そういう光景を見ると暑さも忘れますが…

古城山PAに着いて止った瞬間に暑さを思い出すSEVEN乗りの定め。



古城山PAで解散宣言。

此処からが流れ解散となります。

がっ!

豊田JCTまで10数台がミラーに映ったまま。

ここ暫くは解散宣言後、2〜3台での帰り道だったので、妙にテンションが上がっちゃいました。

豊田JCTからは通常通り2〜3台での帰り道。

ただ、606号… ペースを若干落とし気味。

ゆっくり帰らなければならず(>。<)

マイペース以下の牛歩走行。

なぜなら…

予定よりも早く帰れたので、部屋のエアコンがタイマーで起動する前に帰宅しちゃうもん!

外も暑いけど、閉め切って出て来た部屋はもっと暑そう(>。<)

扇風機の『弱』程度の風を受けながら時間調整をしながら午後2時半に帰宅。

部屋に入ったと同時にエアコンが起動。

暑い外から暑い部屋に帰った45歳。

缶ビールが通常の3倍美味しく感じたわぁ♪





by606




【やまびこロード&ひるがの高原ツーリングの参加者】
(参加表明順)

ドクトル彦さん

yasuさん

岡崎7さん

B7さんご夫婦

ムッシュさん

くらしっくさん

でぶちんセブンさんご夫婦

豊田1700さん

stage7さん

55さん

シルバーさん

杉江さん

to-daさん

c-doさん

koba-5009さん

yoshi sevenさん

sun7さん

606夫婦

以上21名18台


やまびこロードツーリング @コキアパーク