夏の9時間耐久まつり @3時間クラス
 ■8月1日 (日曜日) 晴れ時々くもり時々小雨■

 一昨年、そして昨年、でっけー思い出をいっぱい貰った夏の9時間耐久レース。
ただ…  ミニもでっけー痛手をいっぱい貰った夏の9時間耐久レースでもありました。  いろいろ壊れたり、いろいろ傷めたり…  まぁそれが長時間の耐久レースの醍醐味でもあるのですがね♪  だからこそ『完走』できた時の喜びは計り知れない!  606的には皆でワイワイ楽しめる耐久レースが大好きです。


 2年続けて9時間走ったミニ。  壊れた箇所や傷んだ箇所を修理するのは結構な出費。  美浜サーキットでの90分耐久レースにも参戦しているので壊れたり傷んだりする頻度は高い。  一緒に参戦した仲間と、走行時間に合わせて修理費を頂いて現在に至っている次第です。  そして今回も…  とりあえず不安箇所の無い状態&不安のない走行時間で夏の9時間耐久レース内の『3時間クラス』に参戦する事になりました。
 本当は「速いマシンばかりで抜かれるばかりだから二度と出ん!」と昨年ブツブツ言いながら帰ったのですがね。  案内&申込書が届いて、案内に自分たちの写真が載ってると、ついつい出たくなっちゃう見られサドの悲しい定め。


 昨年も書きましたが、『夏の9時間耐久まつり』は9時間はもちろん、5時間、3時間、1時間クラスがありまして…  全てにおいて排気量・駆動系・タイヤ別にクラス分けされています。  9時間クラス1つにしても30クラスぐらいあり、全部で4クラスあるので120クラスぐらい存在してしまう『レース』というよりは『祭り』。  だから『夏の9時間耐久まつり』というネーミングは素敵にピッタリです!


 これまで参戦していた9時間クラスは1チーム15人までエントリーできました。  3時間クラスは時間が1/3だから1チーム5人までのエントリー。  今年はchild7さん、808さん、おじゃさん、△10嫁さん、606という5人で受付締め切りまで一週間というギリギリでエントリーしましたよ。 


 ミニは梅雨入り前に美浜サーキットで行われる90分耐久レースに向けてナイツブリッヂさんで完璧に仕上げてもらっていました。  しかし全くモチベーションが上がらない状態だったので不参加表明。  梅雨入り前から梅雨明け2週間後という2ヶ月近くの間、我が家の駐車場でオブジェと化しつつ、時々エンジンをかけてオイルを回していたよ。  そんな折に届いた案内&申込書。  2010年の夏の思い出への招待状の様でした。


 一週間前に前後のタイヤをローテーションして、オイル交換をしました。  今まではラジアルタイヤのクラスでしたが、今年は初めてSタイヤのクラスに参戦。  3月14日に美浜で使った新品Sタイヤを前後交換しただけです。
 オイルは1年前に買った20wの硬めのオイルをぶち込んで耐久性を保持。  夏ですからね~♪
 ちょうどその頃RACさんで新しいレーシングスーツを買いました。  胸や背中に刺繍を入れたかったので大急ぎで注文。  サイズは勘で注文したけど…  まるでオーダーメイド感覚でバッチリ!  刺繍にも気合を入れちゃいましたわん♪


 参加受理書は金曜日に届きました。  せめて3日前には手元にほしいものですが…  関西方面は水曜日には届いたようです。  ちょっと遠いと配達も時間がかかるのですかね?  もっと頑張れJP日本郵便!


 前日の土曜日は激しく仕事。  暑さだけでも酷な仕事なのに妙な忙しさが兼ねあって、仕事が終わったのが夕方前。  仕事疲れでローテンション。  梅雨入り前から洗車してなかったミニを眺めて更にテンションが下がったけど、ガンガン洗車してピカピカになったらジワジワムクムクとテンションが上がってきた!
 この勢いとばかりに配達号とトレーラーをドッキングさせてミニを積みました。  40歳を過ぎたら勢いはすぐに無くなるものでして…  まだこれから自分達の荷物も準備せないかんのに、エアコンの効いた部屋に入っちゃうと骨抜き。  作業は捗らず、疲労が積もるばかり。


 なんとか準備が完了して、やっと風呂に入って落ち着く事ができたけど…  A型の悲しい定めで、忘れ物がないか心配で落ち着かない。  ふと思い出したのがスペアタイヤの積み忘れ!  左前輪の予備を持って行かないとリタイア必至。  のんびり湯船で寛ぎたかったけど、急いで風呂から出て、蜘蛛の巣をかき分けて、蚊に刺されながらスペアタイヤを準備。  結局汗びっしょり。
 忘れ物がないか心配しながら寝たのが11時近かったです。  もし9時間クラスだったら1時間しか眠れないで出発だったね。  3時間クラスで良かったと…  前夜つくづく思った。





8月1日(日曜日)
 完璧に準備できた!つもりで午前6時に家を出発しました。  サーキットのゲートオープンの時間だね!  
 
 午前6時15分にchild7さんの家に迎えに到着。  9時間クラスが受付&車検で大騒ぎになっている時間だね!

 child7さんの為にベッドを作ったけど草津PAまで横にならずに到着。  ちょっとは寝たのかな?
 午前8時に△10さんご夫婦、チキンカツさんご夫婦、おじゃさんの乗った車と合流する段取りでしたが、遅刻寸前だったので加速装置を働かせて午前8時ジャストに草津PAに到着しました。  9時間耐久レースがスタートした時間です。


 ほぼ同じ時間に2台到着。  配達号が足手まといにならぬ様に、あらかじめ満タン給油をしにGSに行きました。  と…  ここで配達号に異変が!  アクセル踏んでもスピードが上がらない。  10~20km/hぐらいしかスピードが出ない。  誰かがトレーラーのブレーキを引っ張りやがったのか?と慌てて確認したけど大丈夫。  以前からこういう症状が時々出ていた配達号だったので、もしかして万事休すなのかと思った。


 再び走り出したらなんとか加速したのでGSで給油待ちの列に並んでいたら、妙なノッキングが発生。  給油を済ませて駐車場に戻る時もスピードが上がらず…  めちゃめちゃ胃が痛くなりました。


 午前8時20分に草津PAを出発。  PA内では素直に加速してくれたので喜んで合流車線に出たら、今度は加速しないどころかスピードが落ち始めた!  慌ててアクセルを何度も煽ったけど走行車線に入るのは超危険な速度。  20km/hも出てない!  路肩で停車?  どうする?  どうする?と大慌てでアクセルをバンバン踏んだらゆっくり加速し始めた。  なんとか60km/hぐらいで走行車線(本線)に入ったけど…  怖かったぁ!
 とりあえず此処からはエアコン無しで行く事にしました。  たぶんエアコンが原因のような気がする。  症状としては1速で発進したらすぐに4速にATが入ってしまうみたい。  2速・3速が使えない。


 午前9時頃の宝塚トンネルでの渋滞中、窓を開けている車はこの1台だけだった気がする。  めちゃめちゃ暑かった。  何度かエアコンを効かそうと思ったけど、怖くてスイッチが押せません。  渋滞を抜けて走り出せばある程度は涼しいけど…  やはり夏。  苦しいばかりでした。


 午前11時ジャストにセントラルサーキットに到着。   耐久レースだけなのでトレーラーや乗用車は少なくて駐車場はガラガラ。  GS付近に配達号を駐車してミニを降ろしました。  本隊はチキンカツさんの車に乗ったまま、与えられた9番PITへ移動。  808さんと一緒にミニに荷物を積んで9番PITで全員集合しました。


 速攻で受理書と免許証を持って受付に行きました。  がっ!  残念ながらchil○d7さんは免許証を忘れて来てしまっていた。  受付のお姉さんに「一人忘れて来ちゃったのですが…」と伝えたら、「じゃあこの紙に『持ってます』と書いてください。」と…。  言われたままA4サイズの紙に『持ってます!』と書いて提出したら大爆笑。  「忘れた人の名前と、あなたの名前も書いてくださいね♪」と笑顔でツッコミ入れられました。  やはり『祭り』だ!  堅苦しいレースだったらOUTだもんね。


 ゼッケン33番と計測器を手渡されてPITに戻って貼り付け&装着。  909がタイヤの増し締めをしたり、細々とミニの走行準備を進めました。  飛散防止のテーピングは既に施してあったので結構楽チンでしたね。


 マジックを片手にやって来たオフィシャルの男性…  おもむろにゼッケンに『OK』と落書きしました。  これで車検終了!  せめてブレーキランプの点灯ぐらい確認してくれよーっ♪  さっぱりしててイイけどね。


 ミニの準備は僅か20分ぐらいで完了。  出店(屋台)は1軒しか出てなかったので、サーキットレストランに皆で行きました。  午前5時から6時間以上何も食べていない。  しかも道中のストレスで胃が痛いくらいだったので、空腹と胃の痛みが重なって…  スッゲー何か食いたいのに食べたくない!という不思議な食欲。  あっさりとした軽い食事がしたかったけど、なぜか牛筋カレーとかカツカレー、もしくはソースカツ丼というヘビーなメニューしかない。  カレーは胸焼けしそうだったのでソースカツ丼を食べたけど…  やっぱり重たかった。


 ソースカツ丼のソースで胸焼けが残ったまま午後1時からのドラミに参加しました。  午後1時5分前には着席していたのに、オフィシャルの人が来たのが1時ちょい過ぎ。  「あんたは先生かい!」とツッコミを入れようか…  「起立!礼!着席!」と号令をかけようか迷った挙句に怒られそうだったので静かに黙っていました。  酒さえ入っていれば何でもできるのになぁ。


 3時間クラスはたったの2台。  うちらはキチンと時間前に集合しているのに、もう1台のチームは誰も来ません。  アナウンスで早く来い!と呼びかけています。  ルールでは『ブリーフィングに遅刻&不参加の場合は3周減算』と記されているから…  BMWのM3となら素敵なハンデだと思った。  もしかして既にリタイアかぁ?  と腹でニヤニヤしていたら「遅れてすみませーん!」とイケメン2人が登場。  ちっ!  


 20分ぐらいのドラミを済ませてそろそろ身支度。
 男はPITでレーシングスーツに着替えれますが、△10嫁さんはコントロールタワーにある更衣室まで着替えに行きました。  あたしゃ~タイヤの空気圧の調整やら走る順番を決めたり走る時間を決めたりで着替える時間もありませんでした。
 レーシングスーツに着替えに行った△10嫁さんが、私服のまま戻って来たので変だな?と思っていたら一言…  「間違えて旦那のレーシングスーツ持って来ちゃった!」と旦那さんに八つ当たり。  「俺は何にもしてへんのに…」と旦那さん。  スッゲー面白かった♪





 走行順はクジ引きで決定。  child7さん ⇒ 606 ⇒ おじゃさん ⇒ △10嫁さん ⇒ 808さんの順。  なんの作戦もありません。  悪しからず!


 9時間耐久のうち6時間が終わった午後2時5分前にPITロードに整列。  コースインは予選も何もなくて、単なる申し込み順というのが笑えます素敵です。  なんたって『祭り』ですから♪
 この時やっと対戦相手&一騎打ちとなるBMWのM3と対面。  マフラーから吐き出す怪しい青っぽい煙が、チューンドぽくて不気味だった。  オーバーフェンダーが素敵。  この何とも言えない田舎ヤクザの顔が僕は好きだったりします。


 残念ながらGパンを穿いたレースクィーンが1分前のプラカードを提示。  child7さんはどこ見ていたのかな?
 スタートは日章旗を振られてのコースインとなりました。  何ヶ月も走らせてなかったから、とりあえず1周できれば最後まで走れるだろう!という暢気な考えです。  なんたって『祭り』ですから♪







 無事に最終コーナーを立ち上がってきたミニを確認して、通過するchild7さんに義理で手を振ってから自分の準備をしました。  とりあえず前半20分交代で後半余った時間を5で割って2回走る。  これなら疲れ知らずでしょう!  だいたい1周2分前後だから8~9周ぐらいしたらPIT INの合図。  SC(セーフティーカー)が入っても一人20分。


 2番手の僕は、無事に走り終えたchild7さんとドライバーチェンジをしました。
 PITロードから出て1速⇒2速とシフトUPしたけど…  なにかもが妙に滑らか!  ヒール&トゥも小気味良く決まる。  裏ストレートではグングン加速して4コーナー手前でのブレーキングは利き過ぎるくらいよく止まった。
 4コーナーの立ち上がりからヘアピンまでのコーナーは足回りがしっかり働くから不安がない。  ヘアピンなんて頭で描いた通りの走りができるほど!

 「Sタイヤの恩恵?」
 すぐにそう感じたけど…  それだけじゃない事は2周目以降ずーっと感じました。


 かつてないほど好調のミニ。  Sタイヤを履いたミニでセントラルサーキットを走った事がなかったので、タイヤの状態が心配でした。  とりあえずあと3人、1回は走ってもらわないとイケナイと思ったので、無理せず攻め込まず…気持ちよく流す程度でPIT INのサインボードを確認してPITに戻りました。

やはり耐久レースはドライバーチェンジが醍醐味ですね!  自分達のPITに戻る姿はF1さながら。  たくさんのPIT前を通過して9番PITの前で全員が迎えて全員でドライバーチェンジ。  3番手の、おじゃさんが元気よくコースインして行きました。
 たった20分走っただけでも汗びっしょり。  汗を拭きながら、「いや~めちゃめちゃ調子いいですよ!」と笑顔で報告。  それでも昨年のトラウマなのか?緊張しまくりの△10嫁さんでした。  808さんはのんびり着替え中。

 おおごしょさんが用意してくださった部活用の水筒で冷たいお茶をいただいて回復。  やっぱ夏だわ!


 おじゃさんが戻ってきて、△10嫁さんとドライバーチェンジをしてる間に燃料補給。  1時間ごとに補給する作戦は弱気でも心配性だからでもありません。  単に燃料計が壊れているからです。  「たぶんまだ入ってる。」  そう思えるだけでいいのです。





 燃料補給は808さんと僕が行い、909がルールに従って消火器を構えます。  もし火が出たら消火器を持ったまま真っ先に逃げそうな909ですが…。  その間も△10さんはタイヤの空気圧を調整。  チキンカツさんはタイヤの増し締め。  おおごしょさんは涼しい風を送り…  それぞれが今やるべき作業を行います。  その姿や思いが、やがて完走へと…。


 燃料補給が済んでタイヤのチェックも済んで△10嫁さんは1コーナーに消えて行きました。  2速が壊れた美浜での耐久レースでは完全不完全燃焼だったみたいなので、20分間おもいっきり楽しんでくれれば嬉しいです。  でも「壊したら…」という1年前のトラウマもあるだろうし…  いろんな思いを背負っての参加だったはず。
 無事に戻って808さんとドライバーチェンジ。  笑顔で部活用の水筒でお茶を飲みながら、「めっちゃ調子いいですやん! SEVEN抜いちゃいましたよ!」と叫んでる姿を見て安心しました。


 淡々とミニに乗り込んで淡々と走り続ける808さん。  1コーナーのライン取りが独特な808さん。  考えてみたら3回連続の参加だね。







 808さんが無事に戻って、とりあえず全員1回は走れた。  2回目は残った時間を5人で割って12分づつの走行。  タイムや周回数に拘るのならば2回も走らず30分ぐらい一気に走ったほうが正解。  だけど「一騎打ちだ!」と勇んでいた対戦相手のM3が僅か6周でリタイアしたらしく…  結果よりも思い出作りを重視する作戦に成功を感じていた。  
 「一騎打ちだ!」と勇んでも、勝てない相手だったからね。
 ミニの後ろでコースイン待ちの時に吐いていた青っぽい煙は壊れかけを意味していたのかぁ!!  せっかくイケメンだったのに。(意味不明)


 2回目の僕の時から雨が降り始めました。  4コーナーでドシャ!と降ってからは小雨でしたが、4番手の△10(代打)さんの時は路面がセミウエットから部分ウエットになったほど。  降り始めだからよく滑りそうでした。  
 こうなるとラジアルタイヤの独壇場!  ほとんどのSタイヤクラスのマシンはハードコンパウンドのSタイヤにしてるはず。  おかげでコースアウトやクラッシュが続出しました。  残り数十分でのリタイアは痛過ぎますね。
 ミニはMコンパウンドのSタイヤだったので、ヘビーウエットでもしっかりグリップするのは真冬のドシャ降り@鈴鹿サーキットでも実証済み!  面白いくらいよく曲がります。


 そしてアンカーの808さんがコースインしたら皆で無事完走を願いました。  「チェッカーフラッグを確認したらヘッドライト点けてね!」と伝えたのですが…  何かの手違いで、コースインする前からヘッドライトが点いてました。  ヘッドライトを勇ましく点して抜かれまくるミニがとても可愛かったです。


 午後4時55分、チェッカーフラッグが振られました。  「チェッカーと同時に声援を送るからコンクリートウォールに目一杯寄せて通過してね!」とも伝えてあったのですが…  何かの手違いでコースのど真ん中を通過して行った808さん。  まぁいっか♪


 PITに戻ってきて一通り盛り上がったところで、アングルをコロコロ変えて記念写真を撮りました。  9時間クラス側のPITは爆弾並みに盛り上がっていたけど、5時間・3時間・1時間クラス側のPITはイマイチ寂しい盛り上がり。  つかワイワイやっていたのは9番PITのうちらだけだったような??
 イイのです。  なんたって『祭り』ですから♪


 表彰式が始まるまでに撤収を完成させました。  これが9時間だったら撤収する気力がゼロに等しいのですがね。  3時間だと勢い良く片付ける事ができる。  


 17時45分から表彰式が始まりました。  1時間クラスの排気量の小さいクラスからの表彰だったので、うちらの表彰は5番目くらいという早さ。  レースは遅いけど表彰は早いという素晴らしさ!  なんたって『祭り』ですから♪
 まさかの予定通りのクラス優勝で、素敵なトロフィーとたくさんの副賞を頂きました。   昨年みたいにインタビューが無かったのが残念です。  ちゃんとボケを考えてから家を出てきたのに…  来年使います。

 貰うものだけ貰ったらさっさと表彰式を抜け出してサーキットを出ました。  レースは遅いけど撤収は早いという素晴らしさ!  なんたって『祭り』ですから♪
 いつも最後の団体写真には入れません。  だって最後まで表彰式に居たら1時間ぐらい遅くなるもん。  ね。  遠方からの参加なので許してやってください。


 再びエアコンの効かない配達号で帰路につきました。  途中のファミレスで打ち上げを兼ねた晩飯。  もちろんノンアルコールBEERで乾杯したのですが…  昨年も居た覚えのある年配のウエイトレスさんが僕たちに一言。  「お車は運転されませんよね?」と…  「運転するからノンアルコールBEERを注文したんやろ!」と暑さで脳がメルトダウンしていた僕はツッコミを入れてしまった。

 普通のグラスで勝手にドリンクバーを利用してやろうかと思ったぐらい、暑さで脳がメルトダウンしてました。  嗚呼、エアコンよ…。


 腹いっぱい食べて、十分休憩をして、しっかり眠くなってからファミレスを出ました。  あのファミレスの駐車場は出るときにトレーラーの尾骶骨を打つから嫌なんです(>。<)@
 帰り道に素敵な洋食屋さんを見つけたので、来年はそこで御飯食べたいですね。  あのウエイトレスさんをもう見たくないし!


 できるだけ宝塚渋滞を回避する時間を狙ったのですが、10kmの渋滞にハマった。  走っていてもドライヤーの熱風を受けてるぐらいの風しか入らない配達号。  それが渋滞にハマって止まった時は…  まるで風呂に入ってるみたいな感じ。   ますます脳がメルトダウンしていく。


 宝塚渋滞を抜けて京都を過ぎた辺りからは風に涼しさを覚えたよ。  完全に脳がメルトダウンしたみたいでした。

 
 草津PAでchild7さんが乗り移ってチキンカツさんの車はそのまま名神高速で一宮JCT方面へ…  僕たちは新名神へと、朝来た道を引き返しました。  新名神の山道は寒いくらい涼しかったです。  感動的な涼しさだった!  けど、四日市JCTから再び熱帯夜の中を走る事になり…  伊勢湾岸道では暑さに負けて恐る恐るエアコンをON!  此処まで来たら壊れて動かなくなってもなんとかなるだろう。  ところが意外に調子よくchild7さんの家まで到着。  そのまま帰宅。  なんとか日付変更線を越えずに帰宅できました。  でも、ある程度の片づけをしたので、寝たのは日付変更線を越えちゃいましたがね。

 とりあえず無事帰宅。


 レース報告は9時間に対して3時間という短さだったので、『平和に終わった』の一言。  大変だったのはエアコンを効かせる事ができない状態での移動中でした。

 レース結果は3時間/1101~1350ccまでのFF/Sタイヤでクラス優勝。  【リザルトはココをクリック】   75周も走っていたなんてね♪  


 一緒に走ったchild7さん、おじゃさん、808さん、△10嫁さんお疲れ様でした。

 応援&お手伝いに来てくれた△10さん、チキンカツさん、おおごしょさん、909お疲れ様&ありがとうございました。

 ミニを仕上げてくださったナイツブリッヂさんに感謝!

 いつもサポートしてくださるRACさんに感謝! (社長様、ビールありがとうございます)

 応援メール・電話での声援・BBSに応援の書き込みをくださった皆様ありがとうございました。  来年、ASK時間クラスでまた参戦しますので、どーぞ宜しくお願いします。
by606