■7月18日 (日曜日) はれ■

 今年は梅雨過ぎるほどの梅雨でした。  こんなによく雨が降った梅雨も珍しい。
 梅雨らしい梅雨から一気に夏がきた!  前日(土曜日)に606号の点検&手入れをしたかったけど、あまりの暑さに夕方まで何もできなかったです。  バリバリの晴天も酷だと…  せっかく晴れたのに贅沢な悩みです。


 先週は雨で乗れなかったけど、オイル交換とプラグの掃除をして茶臼山ミーティングに備えました。  何年かぶりにオイルを温めずに抜いて、エレメントも交換して新しいオイルを入れただけの、A型には信じられない横着なオイル交換。  狭いチキチ基地の中でダンゴ虫と格闘しながらのオイル交換だったよ。

 これでエンジン絶好調!  と…思って前日の17日に606号を試乗。  ところが低回転が渋い。  オイル交換&プラグの掃除をしたらビュンビュン気持ちよく回るのに、3000回転まではブスブスと発進し辛い。
 せっかく梅雨も明けてオイルも交換したのに気持ちよく走れないのは嫌だったので、自分なりに原因を探ってみました。 
 バッテリー? もう4年も使っているからコレだろう!とイエローハットやオートバックスに30A19Rを探しに行った。  案の定、置いて無くて取り寄せ。  取り寄せてる時間なんて無いから、近所の問屋さんなら確実に置いてあると思ったので、閉店ギリギリに買いに行ったら、やっぱりAタイプは需要がないから取り寄せかBタイプの端子を交換して作り上げるらしい。
 この時点で諦めた。  ツーリング前に疲れたくない42歳。  走り出せば普通に走れるし、電圧計も14前後だから…  まぁいいや。

 帰ってshige1710さんに聞いたら単なるカブリだと判明。  暑くなったから仕方ないみたい。  『慣れるよりも慣らせ!』の精神で開き直れました。


 天気予報はバリ晴天!  17日の昼ぐらいには実行決定!  午後からは雷雨の可能性がある程度だったので全然問題ないと判断しました。
 東海3県&長野飯田方面の降水確率は10%だから万馬券並みの雨が降る確立だ。  梅雨明けだし…そう簡単には雨は降らないだろう。  前夜は西尾祭りで遊び疲れて爆酔爆睡できました。



 当日の朝は午前4時に起床。  実際は午前3時くらいに目が覚めて、1時間ぐらい仮眠しながら今日の段取りやコースをイメージトレーニングしてました。  606辞典ではこれを睡眠学習ならぬ『仮眠学習』と言います。  授業中に居眠りして先生に起こされた時に「睡眠学習中です。」と真顔で言った事がある。  ウケなかったし、教室が凍りついたなぁ。


 身支度を済ませてチキチ基地を午前4時50分に出発。  西尾市を抜けて安城市内のバイパスでスピードを上げて思った事…  「めっちゃ寒いやん!」  半袖Tシャツ1枚で勇んで出発したまでは良かったけど、今から山に向かうと思うと、平野部でこの寒さは尋常ではなかった。  606定番のニット帽は部屋で被ったら暑かったけど、今は温かくて快適なほど。  ニット帽がなかったら、身も心も寒かったに違いない。


 豊田南ICから朝焼けに向かって進みます。
 これまで何度もこの道で朝焼けを見てるけど、毎回同じ景色はない。  これから何度もこの道で朝焼けを見るけど、毎回同じ景色はないから楽しみです。  屋根や窓枠に邪魔されない朝焼けの景色。  SEVENならではの景色だね。  ボンネットのルーバーが1本1本黄金色に輝く様は色っぽささえ感じます。  僕って変態かな?


 豊田JCTから名古屋ICまで高速道路は貸切状態でした。  梅雨明け&3連休&所により夏休みで交通量は多いと思ったけど…嬉しい空振り。
ETCゲートを全開で通過して名古屋ICを出ます。  街は暑い!  やっと半袖Tシャツが活躍した。  さっきまで広く感じた景色が一転、高い建物が多くて景色の半分が人工的な景色になった。  車高の低いSEVENだから信号待ちしてる間も路面の温さを感じる。


 予定通りに満タン給油をして集合場所である猿投グリーンロード西広瀬PAに向かいます。  満タン給油したら燃料が漏れていないか確認しちゃうトラウマは、いつになったら克服できるのだろうか?

 
 時間に余裕があったし、白バイが出てきそうだったので、制限速度前後で走行車線を走ってましたが…  なぜSEVENだと後ろの車は無理矢理追い越して前に出るのでしょうね?  1台追い越しただけで、その後同じスピードで走り続けているのに。  不思議です。
 時間に余裕があった。  白バイが気になった。  もっともスピードが出せなかった理由は太陽が真正面で苦しいほど眩しかったからですがね♪
 おかげで交差点左側で停止してるSEVENに気がつくのが遅れてしまった。
 

 猿投グリーンロードの料金所入り口のゲートが封鎖されていたので、一般ゲートで料金を払おうと一旦停止したら、「さっさと通過しろ!」という合図。  めっちゃ感じの悪い料金所の係員だった。  午前6時から有料なのかな?  5時58分くらいのギリギリで通過できたよ。


 集合時間にはちょっと早いけど西広瀬PAに進入しました。  参加表明は不要だったので何台集まるかは掌握していません。  いつもなら3台くらいは到着してるし…  天気イイからもっと集まってるかな?  そんな事を妄想しながら見られサドの悲しい定めでシフトダウンしながらPAに入りました。

 誰も居らんし(T。T)  無駄なシフトダウンでガソリン使っただけだった。
 そりゃそうだよ!  出発時間の1時間前に到着しちゃったんだもん。  相変わらず距離と時間が計れない606でした。


 西広瀬PAに着いて606号から降りたら、向かいにある反対車線の西広瀬PAから1台のSEVENが飛び立つのを確認。  「あ〜ぁ… 行っちゃった。」と思ったら、こちらのPAに直ぐに戻ってきたから驚きました。  Uターンできたんだぁ♪  そういえば案内にこちら側のPAと書くのを忘れていたなぁ。  いきなりの失敗に、いきなりの謝罪。


 集合時間の午前6時45分までに10数台が到着。
 その頃、静岡小隊は激しいゲリラ戦(雨)を強いられてました。  無線機(携帯電話)での応援しかできず…  全機無事の到着を祈りながら午前7時ジャストに五月晴れの西広瀬PAを出発しました。


 だけど山の天気は変わりやすくて、どんどん雲が厚くなる。  「もしかしてこの雲が静岡で雨を降らせたのか?」  斜め右前方から次々と現れる敵の斥候(雲)。  実際、我が小隊の台数さえキチンと掌握せずに出撃しちゃった606号。  最後尾が誰なのかも知らず…  長い直線道路が終わるまで後方を確認し続けるしか術はありませんでした。  
 このまま進めば一番最初に被弾するのは僕ですから…  前方後方、そして交差点や信号、標識、計器類、さらには空をも気にしながらの走行は非常に疲れました。
 それでも後方が信号で切れたかな?と思ったらスピードを落としての合流作戦。  後方をキチンと確認できる台数は、せいぜい10台。  信号の長さを勘で計ってアクセルON。  安全運転&制限速度というのはあるけれど…  快適なスピードもある程度必要だもんね。


 コロコロとリトマス試験紙みたいに変わる空模様に、青空が広がれば歓喜の叫びを発したり…  雲が厚くなってきたら、雨との臨戦態勢を整えるために無口になったりの繰り返しで茶臼山入り口交差点信号で停止。  すぐ右側にある道の駅でバイク集団と笑顔で睨み合って、青信号と同時に交差点を左折。  山の上はヤバそうな雲が広がってるぞ!  あ…  だからバイク集団は麓で待機していたのかな?

 案ずるより進むが易し!!
 何処に居たって雨が降れば濡れるのだから目的地到着を目指すっちゃ!!


 ペースカー(一般車)先導でジワジワ登ります。  登り一辺倒の茶臼山。  面ノ木園地を過ぎればアップ&ダウン&緩急カーブが連続するけど、面ノ木園地まではほとんど登り坂です。


 激しく濡れたトンネル内は数日前の大雨の酷さを教えてくれました。  路面が乾いていれば2速全開でBDRサウンドを木霊させるのに…  嗚呼、見られサド不完全燃焼。


 昼寝もしないで考えた面ノ木園地駐車場でのSEVENの並べ方。  結局いつもと同じ並べ方でゴメン!  他に並べ方が無いんだわぁ。


 とりあえず来た順に左から駐車。  いつの間にか台数が増えてる!  2台ほど待ち伏せ&スクランブルを確認したけど…  12台前後で西広瀬PAを出たのに20台近い台数がになっていて、すぐに駐車場がいっぱいになってしまった。  まだ静岡小隊もやってくるのに…。


 午前8時10分、全機駐車完了!  既にレストランの従業員の方々がウロウロしていたので、チキチキタオルを持って挨拶に行きました。  606号のシート裏でデジイチに押しつぶされた状態でシワシワクチャクチャのタオルを「今日は宜しくね♪」と自慢気に手渡した僕。  ウエイトレスさんが苦笑いで受け取ってくださいました。  午前10時から営業のところを午前9時半に開けてもらうように電話で頼んであります。  それでも1時間くらい間があったので、「9時過ぎにはオーダーしてもいいですか?」とタオルをあげた弱みにつけ込んでみたらOKとの事。  優しい女性ばかりです。


 レストランのトイレも直ぐに使えるようになったので、膀胱セーフ!  これで落ち着いて寛げます。
 そう!  寛げるはずなんだけど…次から次に灰色の雲が頭上を通過する。  落ち着いて寛げません。  でもこの雲は涼しくて有りがたいのかも!  もし晴天御礼だったら暑くて駐車場には居られません。  時々さらさらと爽やかな霧雨が降り、まるで「どう?涼しい?」と女神様が優しくしてくれてるみたいな…  (自分で表現してて気持ち悪くなってきたので以下削除)


 午前8時45分に静岡小隊到着。  この15分前にガンメタ7さんに電話して現在の状況を聞いたら5台で元気に向かっていると聞いたけど…  到着したのは6台。  最後尾にはtwins-tochanさんが位置してました。  眩しく光るボディばかりでしたよ。


 とりあえずこれで全機完全集結かな?  レストランに移動する前にチキチキ恒例の記念撮影。  今回はノーリアクションで『素』を表現してみました。  さらに露出補正をして若干明るく、肌色がキレイに写るように撮ってみました。  半年がかりでやっと自分のカメラが使いこなせるようになった606です。  落として壊した事もあったね。  ゴメンよD7!  あの時、キミが「痛いよーっ!」と叫んだ声が鈴鹿サーキットの1コーナーまで届い…  (自分で表現してて気持ち悪くなってきたので以下削除)


 記念写真を撮り終えたらレストランに移動しました。  それぞれ好きなテーブルに座って注文を聞きに来るのを待ちました。  がっ!  いつの間にか自己申請方式の注文方法になっていて出遅れた。  知っていた方々は速攻で注文。  匠の技を見たよ♪

 僕は、ざる蕎麦と五平餅。  食事の前はもちろんノンアルコールBEERですね。
 他にどんなメニューがあるのかは画像でご覧ください。  定食、ラーメン、蕎麦、カレーライスと結構たくさんのメニューがあるし…  お酒も充実してました。  808さんが喜びそう!


 お店に入ったのは1番最初だったのに、なぜか出たのは一番最後だった606です。
涼しげな団扇をkoba-5009さんに便乗して貰っちゃったも〜ん♪
 お店を出る時は「また来年も宜しくお願いします!」とキチっと頭を下げてきました。  来年は全席埋まるようになるといいなぁ♪


 午前9時半の食事。  チキチキでは昼飯と位置づけています。  朝飯抜いて来た人も多かったかな?  微妙な時間なので昼食ならぬ『中食』という事にしておきましょう。  知らん人が読んだら、「こいつ漢字間違えてやがる!」と思われるかな?


 とりあえず全員お腹が満たせれれば、チキチキツーリングの一番のテーマである、『美味しいものを食べに行くツーリング』達成。  腹が満たされなきゃ楽しくないですよね♪  たとえ名物じゃなくても…  飯はツーリングコース並みに重要だね!  五平餅のおじさん…この日はお休みだったけど、誰が焼いてくれたのかな?  庭でガンガン焼いてる姿が見れなくて残念だったよ。  元気かなぁ?


 『中食』を済ませて午前10時半までは再びご歓談タイム。  できるだけ全員とお話ができるように歩き回りました。  レーシングシューズで歩き回ると足の裏が疲れるの。  いつもスニーカーを持って行こうと思うのですが、足の裏が疲れた時にしかスニーカーを思い出せない606です。  学習能力ゼロ。
つか…スニーカーを置くスペースが無いのがSEVENだね。
でも…その悩みもガンメタ7さんが作られたトランクカバーで解決するかも!  スニーカーもお土産もどっちゃり詰めるアイテム。  空間コーディネーター??  3次元ポケット??  ガンメタ7さん製作のトランクカバーは近日公開です♪


 午前10時過ぎに1台のSEVENが到着。  古くからの仲間であるnono△さん。  大幅な遅刻にもかかわらずHIテンションなのは素敵な性格ですね。  「本多さんに電話しましたよーっ!」て言われても登録してない番号は弾いちゃうから、携帯番号だけは確認しましたがね。  報告書を書きながら思い出したので、今しがた登録を完了しました。  また電話してね。
 もうすぐ集団下校だというのにレストランに行っちゃうし。  相変わらず自由奔放な人だわ。


 まったく暑くなかったので過ごしやすかった駐車場。  此処で暑かったら下界は…耐えられない暑さだろうね!  ちょっぴり名残惜しかったのですが、午前10時20分に一斉下校(ツーリング)開始準備。  参加者全員の写真を撮らせてもらって大慌てで606号に乗り込んでエンジンをかけて出発しました。
 面ノ木園地駐車場から折元ICまでのわずかな区間をツーリング。  ここからは流れ解散となります。  静岡小隊は頂上まで走って、朝来た道に戻るコース。  今年は早めのお別れとなってしまった。
 

 ゲリラ雨の多い伊那街道を進んで根羽村役場前を通過して、ゲリラ雨の非常に多い国道153号線(飯田街道)を直進。  交通量も少なく快適に流せました。  茶臼山では白とグレーの雲に覆われ続けていましたが、やはり麓は青い空に入道雲。  梅雨明けミーティングに相応しい空をやっと拝む事ができました。  ただ、茶臼山高原道路もそうでしたが、路面を横切る雨水が各所にあって嫌でしたね。  峠道なら雨水を巻き上げないようにスピードを極力落として通過できるけど…  一般道では急なブレーキは後続に危険なので、できるだけゆっくりと通過しました。


 稲武の交差点の手前でスピード違反の取締りを反対車線で盛大にやっていました。  此処はよくやってる所なので、もしかして今日はレーダーがこっちを向いてるかも知れないと思い…  制限速度並々で走り続けた606です。


 稲武の交差点で奥矢作方面に進まれる方々とお別れして、来た道を引き返します。  この時間になると交通量は多いですね。  道の駅どんぐりには、たくさんのバイクが並んでいました。  たくさんのバイクとすれ違ったし…  皆さん梅雨明け&夏空を待ち焦がれていたに違いない。
 今日は絶好のツーリング日和だもん!


 そのまま紅葉シーズンでもないのに反対車線が大渋滞の香嵐渓を抜けて猿投グリーンロードの入り口信号交差点で東海環状道に進む方々とお別れ。  帰りの西広瀬PAで羽を休めたSEVENは8台でした。  


 西広瀬PAで休憩がてらお喋りで盛り上がり…  正午前に、のんびりと解散に向かいました。  そりゃあ暑かったですよ!  日陰はスッゲー涼しかったけどね。  汗で濡れたTシャツがバケットシートに貼りついて不快感を味わってこそ『夏』だね〜♪  この貼りつき具合はシートと一体化したみたいで無敵のホールド感を味わえます。  汗がベトつけばベトつくほど、シートに貼りつくようで…  例えるならサウナの中でサウナスーツを着てる感じ…  (自分で表現してて気持ち悪くなってきたので以下削除)


 一旦サウナスーツを着てしまえば…  じゃなくて、一旦乗り込んでしまえばこっちのもの!
 東海環状道に進む道がイマイチ分からない僕は他力本願寺作戦で誰か先に出るのを待った。  いや…待たなくても△10号が離陸したので喜んで606号も離陸。  △10さんご夫婦も東海環状道に進むでね♪  本当にラッキーだよ♪  「ありがとう!」と心の中で小さく叫んでる途中で△10号は左に寄って停車。  先に行けの合図。  まさかの他力本願寺住職の登場で606号が先頭に…  道知らないんだってばさっ!


 とりあえず豊田1700さんに教えてもらったとおりに次のICで降ります。  「ICを出て直ぐの交差点を直進」と聞いてたけどT字路で直進できんのですがーっ!!
 50%の確立で賭けに出て右折。  さらにT字路で全然直進できないのですがーっ!!
 そのうちに豊田1700さんが後方から先頭に踊り出て東海環状道の入り口まで先導してくださいました。
最初から先導してくださいよ(^-^)o  あたしゃもう少しでオチを作るところでしたわ。  とりあえず「ありがとうございました。」と礼儀正しくお礼を申し上げますで候。


 東海環状道で編隊はCdoさんと2機編隊となってしまった。  この時点で西広瀬PAで喋り続けていたのでトイレに行くのを忘れていた為に膀胱が破裂寸前。  自販機で買って飲んだジュースがトドメとなったみたい。  普通の汗ではなく、水と分離するような汗をかきながら、内股で運転を続けました。  時々、「あ"-っ"!」とか叫びながら…  鞍ケ池PAに606号到着。  606は不時着。


 何事もなかったようにトイレから出て、Cdoさんに涼しい顔で喋りかけたのは…  冬場によく見る光景ですね。  夏場には珍しいわ。  あかんなぁ歳をとると…。


 Cdoさんに手を振って別れたのが午後12時40分。  まだまだ気温が上がってる最中です。
 帰宅したのがジャスト午後1時。  それでも午前4時に起きてから9時間遊んだ事になるね♪  十分遊んだけど、まだ午後1時。  浦島太郎状態ですね。
 帰宅してカンカン照りの下で洗車。  真冬の洗車を思えば幸せです。  傍から見たら洗車マニアかな?  笑えばいいさ。  一日頑張った606号を労っての洗車だもん!


 606号をチキチ基地に格納して、洗ったばかりの毛布をかけて、ボディカバーをかけて終了。
 帰ってから浴びたシャワーの気持ちよかった事と言ったら…  この瞬間はSEVEN乗りにしか味わえないですね!


 参加された皆さんお疲れ様でした。
 茶臼山までのツーリング。  茶臼山でのミーティング。  茶臼山からのツーリング。  来年は食後に何かゲームみたいな事ができたらいいなぁ♪って思っています。  ゲームと言っても、じゃんけん大会ぐらいしか有りませんが…  ちょっとスパイスを混ぜてみようと思っています。
 また来年も『梅雨明け茶臼山ミーティング』をどうぞ宜しくお願いします。
by606
梅雨明け! 茶臼山ミーティング&ツーリング